//=time() ?>
皆さんこんばんは。
相変わらずのサビ残をして先ほど帰宅し、さてNHKニュースでも…ってテレビをつけたら、NHKニュースじゃ無く、まさかのヱヴァ序…。暑さのせいでチャンネル間違えたかな?って考えましたが、間違ってはいなかった様です。今夜が楽しみ♪
昨日も一日お疲れ様でした、ヨシ!
サビ残からの夜勤終わって、電車乗って、駅着いたと思ったら、定期落とした事に気付いて、片道約45分の道のりを引き返してますが、僕は元気…な訳ないです…w 🤢
しごおわです。
数カ月ぶりのサビ残でようやく帰れます😭
まあでも、一般的な大企業にしてみれば頻度的に恵まれてる方なのかな?
なんせ、同じ第108期生の大半は電子カルテ記入で毎日のようにサビ残らしいですし💦
コロナ禍で前線を張る同士に敬礼!
(`・ω・´)ゞ
今日も1日お疲れ様でした!
1.ふしぎないきものゆうせいくん
世界観:現代の日本らしき国が舞台。
大体の話:毎日サビ残でお疲れのサラリーマン・ひですけさんのもとに、ある日小さなようせいさんがやって来た!ゆうせいくんと名付けたようせいさんとひですけさんのほのぼの癒され生活
ゆうせいくんは看板息子です!可愛いね♪♪♪
いつもなら早く出勤して仕事してるけど、もうしない(*^.^*)それが当たり前になるだけだから(もちろんサビ残扱い)費用対効果や利益率も大切だと思うけど‥。内部派閥も面倒だし✨まず今週がんばろ✨
【固定残業代】
過去に過労死も産み出した極悪制度
通常の給料にあらかじめ残業代も上乗せすることで見た目の給料を大幅に高く見せる手法
就職する人だます気まんまんの企業なので避けたほうが良い、サビ残も横行していることが多い
#21卒 #就活
詳しくはこちら
https://t.co/9HOs3Q2yXN
明けましておめでとうございます!!
改めまして
大暴年会楽しかった!
1部ショーはすごく見ごたえあって楽しかったし、相変わらず2部は内容カオスだしサビ残社長にも会えたし。
今年も推し事楽しめればいいなぁ
そんなわけでして、伝統のKAKIZOMEはサビ残社長で
今年もよろしくお願いいたします!
「時間」はその人の大切な「資産」!
自分の「資産」は自分が本当に価値あると思ったものに投資してほしい😭
サビ残に対して思う私の気持ちです