//=time() ?>
【お仕事】3月6日ごろ発売予定の『真実の魔術師(著:チャーリー・N・ホームバーグ氏)』装画を担当させて頂きました!紙の魔術師シリーズ完結編!シオニーとセイン氏はどうなってしまうでしょうか...!今回も魔法をイメージした勢いのある装画にしてみました!
装幀は仁木順平さんです。
【お仕事】1月上旬刊行の『硝子の魔術師(著:チャーリー・N・ホームバーグ氏)』装画を担当しました!こちら『紙の魔術師』に引き続き第二弾!前回は紙でしたが今回は硝子。シオニーに襲いかかる今回の事件は..?
https://t.co/1cpHsAVvZl
『紙の魔術師』
チャーリー・N・ホームバーグ/原島文世[訳]
ハヤカワ文庫FT
魔術が高度な専門技術とみなされている20世紀初頭のロンドン。シオニーは希望とは異なる紙の魔術の実習を命じられ……魔法きらめく歴史ファンタジイ三部作開幕!
https://t.co/b26tHAiQRr
装画の原画。シオニーと様々な紙のモチーフを散りばめました!作中でも沢山の紙のモチーフが登場します。この時点では背景色はもう少し渋めでしたが、ピンクの菱形をデザインして頂いた際に微調整して頂きました。デザイナーは仁木順平さん!
【お絵かき】今日はスパロボZのセツコさんを描きましたー。Zシリーズの揺れ担当さん! 彼女といいシオニーちゃんといいいじめられ属性の子が多かったZシリーズ(クロウもかな)。そういえばZ3は終盤で放置してたっけ…
天体のメソッド、すごく綺麗な話でした。が
最終回の汐音がやたら性的で、シオニーする事ばっか考えてたよ!(誤用
円盤は今月末はつばい!(応援 #sorameso