//=time() ?>
♦︎•🎃•━━━━
#フカシギ仮想有線
🗓10/12(第2水)
⏳19時~
🗺秋葉原雷神
━━━━•👻•♥︎
秋の夜にボカロやVtuber、web系でオシャレなラウンジDJで癒されませんか?
ハロウィン月のゲストには
DJ「Onnoji」
登場!
オバケも楽しい夜ですよ🎶
https://t.co/pL6QtLokQe
♦︎•🎃•━━━━
#フカシギ仮想有線
🗓10/12(第2水)
⏳19時~
🗺秋葉原雷神
━━━━•👻•♥︎
秋の夜にボカロやweb系でラウンジ楽しみませんか?
ハロウィン月なので、SPゲストはエレクトロスウィングの神
DJ「Onnoji」
登場!
オバケも楽しい夜ですよ🎶
https://t.co/pL6QtLokQe
♦︎•🎃•━━━━
#フカシギ仮想有線
🗓10/12(第2水)
⏳19時~
🗺秋葉原雷神
━━━━•👻•♥︎
秋の夜にボカロやweb系でラウンジ楽しみませんか?
ハロウィン月なので、SPゲストはエレクトロスウィングの神
DJ「Onnoji」
登場!
オバケも楽しい夜ですよ🎶
https://t.co/pL6QtL7hOe
🎃━*\#フカシギ仮想有線/*━🎃
2022/10/12(第2水)
19:00~
秋葉原雷神
🎃━━━━━━━━━━━━━🎃
SPゲスト
🔜 DJ Onnoji
エレクトロスウィングの神がフカシギに登場❣️
ハロウィン月もお洒落な音楽を🎃
詳細
https://t.co/pL6QtL7hOe
10/12開催 #フカシギ仮想有線 の
スペシャルゲストDJ発表📢
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
DJ Onnoji
Twitter: https://t.co/VhK4dhnYIY
Mixcloud: https://t.co/HblVRYoO2O
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そして告知サイトも公開です
https://t.co/O5aojQ6Gdw
10/12 19:00~ @秋葉原雷神
🎃#フカシギ仮想有線🌃
ゲストDJ
♦︎•♣︎•━━━━
Onnoji
@Onnoji__
━━━━•♠︎•♥︎
OnnojiさんのエレクトロスウィングMix
➬ https://t.co/iHiw3KN6JN
オバケと一緒に👻楽しい癒し
https://t.co/pL6QtL7hOe
🎃━*\#フカシギ仮想有線/*━🎃
2022/10/12(水)
19:00~
秋葉原雷神
🎃━━━━━━━━━━━━━🎃
次回は、偶数月第2週水曜日📆
今回のSPゲストは、
🔜 🎧 DJ Onnoji 🎧
ハロウィン月もお洒落な音楽を🎃
⬇️詳細
https://t.co/V87FVMNFPg
10/12開催 #フカシギ仮想有線 の
スペシャルゲストDJ発表📢
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
DJ Onnoji
Twitter: https://t.co/VhK4dhnYIY
Mixcloud: https://t.co/HblVRYoO2O
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そして告知サイトも公開
https://t.co/O5aojQ6Gdw
10/12 19:00~ @秋葉原雷神
🎃#フカシギ仮想有線🌃
ゲストDJ公開っ!
♦︎•♣︎•━━━━
Onnoji
@Onnoji__
━━━━•♠︎•♥︎
Mix ➬ https://t.co/iHiw3KN6JN
Onnojiさんのエレクトロスウィングsetも要チェック
https://t.co/b1OmTp4GFc
10/12開催 #フカシギ仮想有線 の
スペシャルゲストDJ発表📢
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
DJ Onnoji
Twitter: https://t.co/fW1zNCL9GE
Mixcloud: https://t.co/HblVRYoO2O
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そして告知サイトも公開
https://t.co/V87FVMNFPg
【縁と命はつながれぬ】
KP:フカシギさん
PL(PC):
おぼんさん(善財 金吉)
ドクターさん(月読 恵助)
雪見さん(相沢 征爾)
かるめやき(四郷 埠楽)
さいっっっこうメンバーにさいっっこうシナリオにさいっっっこうKPでした!!!!!
継続行こう!!!!!!
『縁と命はつながれぬ』
KP:フカシギさん
PL:
おぼんさん(善財 金吉)
ドクターくん(月読 恵助)
かるめやきさん(四郷 埠楽)
雪見(相沢 征爾)
回りたかったシナリオ。夏の匂いがした。
同卓者のご縁に感謝
9月10日の日付のスケッチ、1995年、多摩川河口のウズラシギ。成鳥の擦れた夏羽。それより下のメモ。キリアイ24、オグロシギ40とさりげなく書いている。現在の東京湾のシギチの少なさがわかる数字。多摩川河口の全盛期はまだこれより10年前の1985年頃。シギチがどんどん減っているのがわかる。
25年前の今日、近所の川の堰下でのスケッチ。ヒバリシギ、トウネン、オジロトウネン。今年もトウネンはきたが、オジロトウネンはまだ。
アオアシシギ幼鳥。河原の石ころの上にしゃがみ込んでいる。1995年9月7日、近所の川。今日、鳥友さんがこの上流でアオアシシギ2羽を見つけて連絡してくれた。今年はこの川の中流域で、数は多くはないものの、春から比較的シギがいろいろ見られる。
ヒバリシギのスケッチは2,3枚しかない。そのうちの1点。近所の川の堰下にいた。ここは近所でシギがたまに見られる唯一の場所。一番上の鉛筆で描いたのはトウネンだったはず。1997年9月6日。
8月のスケッチ、毎年出しているはず、オオソリハシシギ。1996年8月10日、多摩川河口。スケッチに使っている紙はアルシュ細目のシートを適当な大きさに切ったもの、絵具はウィンザー&ニュートンの固形水彩、筆は中里の面相、版下書きなど。