//=time() ?>
エデ「...陛下に閣下。何やっているんですか。今日はシャニマス生配信の日ですから早く準備してください」
デ「...おぉ!忘れてたZOY!エスカルゴン!早くしないと置いて行くZOY!」
エス「え?え?なんでそう気がコロっと変わるでGESかぁ!?」
バラモスゾンビか…初登場時はやはり容量の問題でスカルゴンの色違いにしたのかな?
テリワンのバラモスゾンビのグラがこれだから理想はこんな感じだったのかなぁ?
デデデはそんなに任天堂補正でブサイクでは無いが、(最近の本編は少しかっこよすぎる気がするが……)アニメデデデがずば抜けてブサイク。すっげぇキモイとか見ただけで戦意喪失(二次創作のフリーダムエスカルゴン)するぐらい。
デ「エスカルゴン!何故ipadからのTVミラーリングでアソビステージの映像が流れなかったZOY!どういう事ZOY!」
エ「落ち着くでGES陛下!ロン!どういう事でGESか!」
ロ「映しのみは良かったけど映像がダメだったわね。聞いたら原因不明の様でipad視聴は控えるしかないわね」
#シンデレラHNYday2
ヴ「おっ♪これはこれはかの有名なNSXさんじゃありませんかぁ☆リアルレーシングカラー、喉から手を出したい程だねぇ♪」
小「所有車にしたいとなるとお金が絡んでくるよ。そのお金をエスカルゴン閣下が許してくれるかどうか...」
ヴ「それじゃ、僕がネウロイを一捻りしてくるからその報奨金でね♪」
★カービィ好きが知っても何てことない雑学
ルーニー・テューンズに登場するポーキー・ピッグの吹き替えは、基本的にエスカルゴン役の龍田直樹氏だけど、映画ロジャー・ラビットでの吹き替えはデデデ役の緒方賢一氏だったりする。
YouTuberの解説動画みたけど、
ガメゴン→型落ちのゴm…記念品
ドラゴンバゲージ→ほこらでやや使え気味
スカルゴン→ドルマ系ブースターでやや使える
くらいの感じらしい。
それにしてもガメゴンの「A6枚でS」は酔っ払って設定キメたんですか?
#DQウォーク #ドラクエウォーク
#つのいぬ https://t.co/Ylf1J5XNtT