なにやら「八郎沼」界隈がザワザワしておりますな…
何?三津と言う名のおなごが原因かッ!
ならばこのわたくしめが…鬼と化して、そやつを
ここから先へは向かわせぬッ!安心するがよいッ!!

とやぁーーーッ!!

11 250



三津の呼び方に迷いが生じるほど
八郎は他人との距離感を常に意識している
喜美子の皿が賞を取っていたならお互いの距離感に変化が生じるので
今は、何物でもない喜美子で良かったと思う
が、それも長くないぞ
急げ八郎
東京ごときでは解決せんぞ

22 115



百合子が新しい茶碗に喜んだ時八郎は思いを汲み取れなかった
それから彼にとっての焼き物の意義は
自己表現の場
セレブ御用達のディナーセットに変化し
ユーザーの喜ぶ顔に再び戻った
幸せの青い鳥を散々探して身近に
青い鳥が居たのだと気付いたのだ

12 117



浮気のリアルな描写に背筋が凍った
女は浮気をひた隠し平静を保とうとする
男は平静を保てずボロを出す
三津は状況を自覚し、喜美子も把握
八郎だけが自覚無し
浮気で男がいかに愚かで間抜けかを
ここまで掘り下げたドラマは初めてだ

9 59



この問題、三津が怪しいセミナーの
主催者
八郎がターゲット
喜美子がその家族
赤土が謎のブレスレットや掛け軸
に置き換えると分かりやすい

一番正しくて心配している人(喜美子)が
当事者(八郎)からは
かやの外に置かれていると言う事実

4 33

大野夫妻は常治から百合子を託されたような気持ちなんだろうなぁ。
川原家と大野家が親戚になるのホント嬉しい。照子はヤキモチ焼くかな…?

60 486



喜美子への嫉妬を話せる相手がいるお陰で八郎は平静を保っているけど
締め切りと世間への評価へのプレッシャーはそれを上回る苦悩なんだな
喜美子にはプレッシャーの元になる
要因が無いから伸び伸び制作できる
それがうらやましく、しんどい
創作地獄

5 60

あかまつに行く真意を信作が分かってくれてたことを知った瞬間百合子のなかで今までの信作との思い出がぶわあっと巡ってたらいいなあって。#スカーレット

278 1868

今は大大大好きだしアレはものすごくありがたい事だったとわかっているけどついつい口に出ちゃう懐かしの「お、お、く、ぼ〜💢」

76 523

週タイトル「新しい風(強弱は言ってない。爽やかとも言ってない)が吹いて」のうっすら透けて見える破壊力に
恐れおののいてるわたくしでございますッ…

あれ?…あの竜巻…どんどん近づいてる
気がするんですが…💦
まさか…ね…ねッ…!?
 

12 114

信作と百合子のあかまつデート妄想。さりげな〜〜く微妙に距離詰めてみたりする信作とかそんなアプローチに気づいてるのか気づいてないのか意外とお酒いけるクチの百合子とか。#スカーレット

38 354

ジョージ富士川は太陽のような人だなあという印象と北村一輝さんが常治の感想インタビューで思いが強過ぎて月になって出てくるかもというくだりが暑苦しそうな月やなあと思ったのを混ぜてみました(絵は再利用です)今年もよろしくお願いいたします。#スカーレット

15 194

即退場には勿体無いキャラな気がする弟子〜ず。#スカーレット

14 147



武志のテレビ買いたい欲求の元
沢村忠
彼の沢村情報源は友達の家で見た雑誌、
学校での同級生の話だけであり
8割想像を膨らませたものである
そのうち脳内変換が起きて
沢村忠の戦闘能力がフリーザ並みに
なってしまうので早々にテレビ買ってやってくれ

14 67

まるまるさんたちが集まって
喜美子の初めての作品を作ったのかな…
きっと小人(妖精)たちも見守ってたよね✨

スカーレットもいよいよ折り返し…!
1月からも楽しみにしていますッ✨

14 165

ジョージ富士川の存在は、何かを創る人にとって
とてもいい刺激になったのではないでしょうか?
楽しそうに絵の具を撒き散らす先生…子どもたち…
そして喜美子のあの笑顔!
アァッ!素敵ですッ!カッコいいですッ!!
俄然やる気が湧いてきましたッ!!

20 158

ジョージ登場といい、髪ゴム取りといい、何かと
パンチの効いた回でしたが、何はともあれ
信作の爆弾発言に、視聴者ざわつきましたよね?
沼が量産体制に入った気がいたします…
「ハチキミ沼」「シンハチ沼」…まだまだ未発見の沼が
ありそうですな…!

39 241