//=time() ?>
できた! @0611ARES
ちょっと今のアイコンに似せて描いてみた!
右は言葉アリ!私は最近のこの言葉が口癖になってきている。この言葉バスターウルフ打つ時に言ってるよね…?言ってなかったら相当恥ずかしいやつなんだが…
#好きな特撮10個あげると人柄がバレる
(テレビ)
ウルトラQ
ウルトラマン
怪奇大作戦
スターウルフ
快傑ズバット
電光超人グリッドマン
アイアンキング
超人機メタルダー
ダイヤモンドアイ
電脳警察サイバーコップ
好きも色々あるけど...こんなところか。
ほえ…パンサー含めたスターウルフの活躍がまたみたい…レオン様多いのは一番の推しだから。中学(実際は小学六年生くらい)から今までで20年以上ずっと推し……✨✨✨✨
ゼノンザード<ZENONZARD>」
『PACKCODE:06 HELIX』にて
「森の幻影」獣人ギンロウとバスターウルフを制作させていただきました
公式サイトはこちらhttps://t.co/TQ9MFxi6fi
池袋シネロマン@cineromanにて
ひたすら圧倒され続けた
『堕靡泥の星 美少女狩り』
(3日より団鬼六 OL縄奴隷)
谷川みゆきさんがヒロインだった
スターウルフ世代には刺激が強い
『高校教師ー汚すー』
『秘蔵尼寺 後家の乱れ腰』3本立
昔
名和宏さんからサインを
いただいた事を思い出しました
ハインラインのSF小説『夏への扉』が山﨑賢人主演で初実写映画化されることについて「なんで海外SFを態々日本で実写化するのか」という意見が挙がっているようだが、だったら大昔に日本で実写化されたE.ハミルトンの『スターウルフ』の立場はどうなるのか?
自分にとっていわゆる『スターウォーズ的なもの』を全身に浴びたのは、宇宙からのメッセージや惑星大戦争でもなく、スターウルフを少しかすめて、劇場で見たドクタースランプではなかったのか? とさっき晩飯食べながら思い出しました。同時上映『ボーイズ&ガールズ』。あ『さよなら銀河鉄道999』