vitaでプレイした事がある知名度がひっくいと思われる作品
ペルソナを意識したけど超劣化版になってしまったマインドゼロ君。
私は嫌いじゃなかったよ…
ルミナスアークインフィニティ…ステラグロウの方が10倍面白くて投げた。
AKIBA’S TRIP2…バカゲーとして考えると結構点数高めなアクションゲー。

0 1

" 双璧 "

(皆まとめて、ブッ潰す)

『ステラグロウ』
ドロシー&ダンテ

2 10

ステラグロウの
バレンタインイベントが欲しい。
……欲しい……。

ラスティ√
or
ポポちゃん√

2 7

「ダンテ、何を作ってるんだ?」
「見りゃ分かんだろ。…煮豆」
「なんで煮豆??」
「……。おい小皿ねぇのか」
「ないけど…」

「チッ…! 料理で味見しねぇのかテメェは」

ヒルダに節分を教わったので、アルトに煮豆を作るらしい。面倒なのでバレンタインと兼用らしい。

『ステラグロウ』
ダンテ

4 7

"ーー……"

ヒルダに贈る髪飾りは
福音使徒の皆で考えたよ。

奇抜な色を選択するドロシーとは
ここでも意見が合わず揉めたが
最終的にはふたりで
虹色の花冠で確定させた。

誠意を行動で示し
潔いのがダンテなら
この日だけはきちんと
正装したのではなかろうか?

『ステラグロウ』
ダンテ&ヒルダ

3 7

*5

「いやいやちょっと待ってくれ!
その2択だと、
普段のラスティに近いのって
…多分……いや、でも……
如何わしいってなんだ?!」

「アルトー?
そろそろ決まったっすかー?」

「…………ええと」
.
.
.
⇒ピュアなラスティ
如何わしいラスティ

『ステラグロウ』
ラスティ

0 3

"もうずっとながいあいだ"

(待っていた。ありがとう…友よ)

ゼノ編。(5/5)
ここまで見てくれて
ありがとうございました…!

『ステラグロウ』
ゼノ

2 5

"…この苦しみを…"

(終わらせてくれるのか…? )

ゼノ編。(4/5)

『ステラグロウ』
ゼノ

2 3

"何もかもが…憎くて…悲しい"

(そのはずだった。これからも)

ゼノ編。(3/5)

『ステラグロウ』
ゼノ

2 3

"ずっと待たせている友がいる"

ここからゼノ編です。
差分を含みます。(1/5)

『ステラグロウ』
エルクレスト

3 5

"あなたが私たちの心に触れる時"

(いろんな想いが溢れ出す)

『ステラグロウ』
イヴ&アルト

9 17

“あなたが私の心に触れる時”

(ーー共に生きていきたいの)

『ステラグロウ』
ヒルダ

12 21

一人でコラボカフェ妄想してたら楽しくなっちゃったので描いてました。#ステラグロウ 

37 70

猫耳メイドヒルダ様~
 

31 56

“アルトがポポの心に触れる時!”

(ずーっと傍に居たいんだ)

『ステラグロウ』
ポポ

14 22

"精神世界 -イヴver.-"

『ステラグロウ』
イヴ

4 11

"これで…ようやく"

『ステラグロウ』
エルクレスト&ゼノ

2 12

"もうずっとながいあいだ"

『ステラグロウ』
ゼノ

1 9

"……おはよ"

『ステラグロウ』
ラスティ

3 9