『1日1回 ガチャで引いたキャラ落書き
+雑色塗』
205日目(11月27日

妖怪百姫たん ダイダラボッチ

落書きすいません

1 14


半タイタン自然修行僧。
ダイダラボッチ系男子(適当)こんなクソデカでも鉄獄にハイルハイルハイル……

1 2



「一血卍傑 ダイダラボッチ」
面白そうなので便乗 沢山塗ったの掘り起こしてみるw

後乗せサクサクがすきなので
左手は最初っから別パーツだったようですw
あと私は虹彩?を線画で入れない女だったらしく
目の色消したらガラスの仮面になってました…w

1 12

Tumblr(Photo)Updates | 巨人伝説ダイダラボッチの聖地“武蔵野”の神秘を追う、角川武蔵野ミュージアム内ギャラリーの常設展で https://t.co/joTYnas0kV

0 0

R.I.P. ダイダイダイダラボッチ 魔幻獣

0 0

ダイダラボッチ、キムナイヌ、あまのじゃく、手の目。
…手の目はイメージが固定化しすぎて変えれない;;;

0 1

まほろば
は今日URダイダラボッチ様引いて終了😌
キャラデザや設定はともかくゲーム自体が面白くなかった😅
武器の合成とか細か過ぎで最初からエンドコンテンツかよみたいな難解な感じでもうお腹一杯になったよ(うしとら最終回並感)

0 0

オオバ!!
ダイダラボッチの男性。おおらかな性格。

1 6

チネチッタで『もののけ姫』見てきた。昔TVで見てダイダラボッチくらいしか覚えてなかったけど、タタリ神のビジュアルと構造(?)が、アニメならではの造形で面白かった。あとイノシシが戦いの前にウォー・ペインティングするのかっこいい

0 2

いまだ!
以下からこーかのいう『ダイダラボッチ』を答えよ(緑①.赤②.青③.黒緑④)(アンケートリプに続く)

2 0

海坊主Dが妖ラヂオ第9回の準備をぼちぼち始めました。
今回は大きなダイダラボッチについてとアルバム「桜舞う日の約束」のご紹介! そしてさらに!?
もう少し待ってね。

5 3

『もののけ姫』を英語字幕で鑑賞した。ダイダラボッチにつけられた英語名は "The Nightwalker" だった。カッコ良すぎません? ちょっと今からナイトウォーキングしてきます!

2 20



モモタロウ(カァくん)
ダイダラボッチ(祭太鼓)

よろしくお願いします(*´▽`*)

0 7



<再投稿>
妖怪no.15
『ダイダラボッチ/だいだらぼっち』

妖怪の世界で大地を統治する存在。

その姿は山よりも大きく、建物などを気にせず踏みつぶしながら移動する為、通過後は色々と壊されてしまう。

ゴジラ的。

口が臭い。




3 9

ポール・バニヤンに山梨県 山中湖の逆さ富士が選ばれたの日本の巨人ダイダラボッチ(デイダラボッチ)と伝説が似てるからか

ダイダラボッチは富士山などの山や湖、盆地を作り、バニヤンもロッキー山脈などの山や湖、グランドキャニオンを作る巨人
あとアメリカ五大湖と富士五湖の五湖繋がり

503 1088

Aゾーンには踏切地蔵(鎌倉道と交差)、Bに仙蔵院、Cに地蔵堂(庚申塔)
この道は古道でもあり水の流れに沿ってて、B〜C間にはダイダラボッチ伝説がある。東京は建物が密集しすぎているので、車に乗っていると谷戸も尾根も直接そこを走るまで地形的な高低に気がつかないことが多い。

0 0

6期2年間の国難
BBAがああなるのも止む無しw

八百八狸軍団政府掌握
妖怪獣
第一次妖怪大戦争
ブリガドーン
鵺出現
異常気象
水質汚染
大鳥取帝国独立
A公国軍渡洋侵攻
ほうこう都市壊滅
ダイダラボッチ
妖対法関係者暗殺
第二次妖怪大戦争
妖怪同盟首都圏制圧
首都壊滅
内閣総辞職

0 10