告白した…よ……デイモンの笑顔ずるくない???あの顔見せられておまえから抜け出せなくなったよ /オリ希

1 9

「スティルウオーター」マット・デイモンの抑えた演技がいい。いまのアメリカを示唆している内容だが、舞台はフランス。

0 2

うたた寝するデイモンくんと牧場主くん

6 31

主デイまとめ | はとむぎごはん https://t.co/3JguCBgnnK
カスタム牧場主(女装しがち)とデイモンくん
ガッツリ入ってるのが入ってる

5 20

リドリー・スコット監督・製作2021年の「最後の決闘裁判」を。ジョディ・カマー、マット・デイモン、アダム・ドライバー。史実に基づくミステリー。『羅生門』形的か。時代の再現の豪華さを含め楽しんだが、この物語性に乗れるかどうかか。 リドリーの近年の演出は大味だなと僕は思う。

4 58

「アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド」、マット・デイモン主演の「スティルウォーター」、上田慎一郎監督の「ポプラン」、「MONSOON モンスーン」(つづく)

0 2

アマプラで配信が始まってたんで、早速見直してみたぞ!

『最後の決闘裁判』

監督:リドリー・スコット
出演:マット・デイモン
ジャンル:ドラマ/歴史映画 PG12

いや〜!ええですな😄👍最後の決闘へ行くまでのプロセスの見せ方。そしてど迫力の決闘シーンなど⚔映画として根本的に質が高い✨ぜひ!

26 341

デイモンくん、メリークリスマス! 

1 14

クリスマスの準備!: クリスマスに贈る花束の準備をせっせと進めるデイモンくん(→明日のクリスマスイラストに続く) 

5 27

『最後の決闘裁判』
これは中世フランス版『藪の中』。騎士マット・デイモンの妻が、夫の旧友アダム・ドライバーに乱暴されたと訴えます。しかし旧友は無実を主張し、目撃者もいない。真実の行方は男たちの生死を賭けた「決闘裁判」に委ねられます。
(続く)

5 79

プロポーズされて嬉しくてはしゃじたいけど恥ずかしいから我慢してるデイモン君らくがき~早く結婚式の日までプレイしないと!

1 10



1枚目:👿🐶

2枚目:今年の 用に描きました。#獄々ビール

3枚目:アブノーマル映画紹介系YouTuberのマツヲ・デイモンさんのトップ画を描かせて貰いました。

4枚目:#無職転生 が面白いので描いた

13 62

「#最後の決闘裁判」(2021)マット・デイモン他主演
元親友同士が命がけの決闘で真偽を問う実話🗡️

【個人評価:4.5/5.0点】
これ面白かった。
「同意の上でした」「違います」みたいな意見の食い違いは現代でもあることで、今から600年以上前の世界でも同じネタで裁判してたと思うとすごく興味深い。

2 68

リドリー・スコット監督
マット・デイモン+アダム・ドライヴァー+ジョディ・カマー+ベン・アフレック
『最後の決闘裁判』
2022年1月8日(土)夜8時~
WOWOWシネマにて放送
https://t.co/O1n2lxnUqt

3 3

ヴァンパイアダイアリーズ/U-NEXT

吸血鬼兄弟とヒロインの三角関係物。
恋愛物は普段見ないので、シーズン1の5話くらいまで三角関係かー…とか思っていましたが、以降止まらず。
恋愛以外の要素や事件がすごく多くて飽きず、初めて長編ドラマ完走しました。
兄デイモンの表情や瞳がとても魅力的。

7 163

EAT 悪魔捜査顧問ティモシー・デイモン (富士見L文庫)
田中三五
怪物を相手に戦って特殊部隊の仲間全員を喪った捜査官ミキオ。司法取引でEAT(特殊事件捜査班)の捜査顧問となった悪魔の連続殺人犯ティモシーを相棒に怪物絡みの事件の事件に挑む物語。


https://t.co/cdYtAJ0YrN

1 3

rick017: “ロバート・ダウニー・Jr.&マット・デイモン、クリストファー…” https://t.co/cCNYCOXLNo

0 0

最後の決闘裁判、めっちゃ頷きながらエンドロール眺める映画でした。お察し重い内容なのに同じ画角にマット・デイモンとベン・アフレックがいるだけで少し癒されてしまった…

0 1

「最後の決闘裁判」新宿ピカデリーで。
リドリー・スコット監督、マット・デイモン&ベン・アフレック製作総指揮・脚本・出演作で、まずはこのコラボを楽しみたい。注目すべきは、中世フランス騎士の時代考証、迫力ある決闘シーン、そして〈女性が声をあげるのは命がけなんだ!〉というメッセージ。

17 223

「最後の決闘裁判」を観る。妻と夫その友人の三人が語る一体何が真実なのか。神に委ねる勝敗などというものに勝手に自分の命まで賭けられてしまう女性が戦う話だった。マット・デイモンとベン・アフレックの共同脚本と聞くと懐かしい気持ちになる。三者三様の記憶と事実と真実が興味深かった。

0 5