//=time() ?>
ドラゴンスレイヤー3・ロマンシアのPC版マニュアルに描かれているセリナ姫。とても可愛らしいです。おそらく山根ともお氏のイラストと思われます。
Princess Celina as depicted in the PC version of the Dragon Slayer 3: Romancia manual, is very cute :) Probably illustrated by Tomoo Yamane.
ドラゴンスレイヤー4のモンスターの話。
マユ(4枚目)の名前の元ネタはキャプテンハーロックの大山まゆ(2枚目)。
ウィザード(3枚目)の見た目は銀河鉄道999の車掌(1枚目)とまゆの父親・大山トチロー(2枚目)から影響を受けているように見えます。
元ネタが親子というのは面白いですね。
ルリドラゴン、四皇カイドウの転生説出てて笑った。いい時期に始めたね。オタクのツボをよく押さえたキャラで良い。後々バトル展開だってできるし、ドラゴンスレイヤー的なキャラ出してラブコメもしくは百合も出来る。間口が広くていい漫画が始まりましたな!
ついこの間、発売から28年3か月超経って初めて見るセリフに大笑いした記念
この時点でアイテム過多でドラゴンスレイヤーが持てないとか今まで経験したこと無かったので🤣
これをト書きじゃなくてアリオスのセリフにするセンス
28年越しで笑いの爆弾が飛んできた
風ザナ愛してるぅ😘
#風の伝説ザナドゥ
【プロジェクトEGG 週間DLランキング!(2)】続いて『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(日本ファルコム / PC-9801 / 1992)』『デビルズコース(T&E SOFT / SFC / 1993)』がランクイン!他にも人気タイトルを配信中!名作を遊ぼう!
#レトロゲーム #eggなう
https://t.co/4P5jwNs2od
LSD4: ドラゴンスレイヤー非公式アーカイブを更新しました。ロイアス=ウォーゼンとリルル=ウォーゼン。
LSD4: Unofficial archive of Legacy of the Wizard / Dragon Slayer 4 has been updated.
https://t.co/t2YeAXYcq4
https://t.co/wgsOxqZJAE
https://t.co/CtVpIKy0i1
#クリエイティブRPG の #新約カルディネアの神竜 鋭意作成中!
【キャラクター紹介⑥:キャロル】
最近冒険者の間で噂になっている“滅竜士(ドラゴンスレイヤー)”を名乗る少女。
身の丈ほどもある大剣を軽々と振るう。奔放で明るく世話焼きだが、好戦的な性格。
「冒険」シナリオに登場予定。
#プレミアムツクールデー
「ライラといびつな信仰寓話」の後編を作成しております!
4章は魔導士に狩られ奪われてきたドラゴンと魔導国家のドラゴンスレイヤーとの対立です!!あとメインダンジョンを制作しておりました!
前編はここから遊べます!是非!
https://t.co/f8BOeDZrgD
【プロジェクトEGG 週間DLランキング!(2)】続いて『ドラゴンスレイヤー英雄伝説(日本ファルコム / PC-9801 / 1990)』『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(日本ファルコム / PC-9801 / 1992)』がランクイン!他にも人気タイトルを配信中!名作を遊ぼう!
#レトロゲーム
https://t.co/4P5jwNs2od
ドラゴンスレイヤー英雄伝説(英伝1)
ディーナ姫&SDセリオスを描きました!先日ゲイルを描いたので、セリオスはミニサイズで。おそろいでOPの手を広げたポーズっぽく。
#ファルゲーエアスケブ会2022 https://t.co/x5wb3qnXot
可愛いと思っていたキャラの昔のゲーム画面を今見たら古いし残念CGなんて思ったりすることもよくあったりしますが、ディーナ姫は可愛い。今PC98版を見ても可愛い。ドット絵でも可愛い。可愛い!
今でもこの髪型はインパクトある。
砂漠の国の姫にあえて海、きっと嫁入り後
#ドラゴンスレイヤー英雄伝説
#sw25
#TRPGお絵描き部
#絵描きさんと繋がりたい
#TRPG好きと繋がりたい
久しぶりのお絵かき。
ライダーの馬っていいですよね。
というわけで馬に乗るうちの子を描きました。
ナイトメアのオーマくんです。
フルカスタムしたドラゴンスレイヤーで暴れまわります。
今話題沸騰の七星剣って刀剣男子のことだったんですね。
ちなみに自分は
七星剣→しちせいけん→七聖剣→七人の火の勇者(紅丸さんたち)
という脳内変換になりました😅
聖剣と聞くと、天外2の聖剣か、風ザナの聖剣ドラゴンスレイヤーが思い浮かぶので…。
ドブルイニャ・ニキチッチ
ロシアの英雄叙事詩に語られる勇姿
ボカトゥイリの一人。
ウラジーミル公に仕える勇者ドラゴンスレイヤー
キエフ大公国(882年〜1240年)
現ウクライナのキエフを首都
12月22日実装(妻の姿?)
6章未クリアで触れてないキャラだったけど、タイミングゥなキャラだった