//=time() ?>
以前「ナガノ先生は色んな描写に一喜一憂する読者のことをもぐらコロッケだと思ってるのでは」というツイートを見かけたが、その通りだと思う
このヒトコマが先生と我々の縮図
ちいかわのあのこ(グリコ)語り追記
ナガノ先生の漫画力に感嘆する話なんだけど、ちいかわ族とあのこの話する時って対比エピソードが事前にあって、あえてコマ割りまで似せて暗示してるんだよね…
だから多くを語らずとも読者が予測を立てられるようにできてる https://t.co/yHyXuF9TJL
@ngnchiikawa よく見たら小高いところでどんぐり磨いてるモブちゃんいるし、その周りでみんな踊ってる🕺
この小ささで踊ってるとわからせてしまう、ナガノ先生の画力…
異変に気付いて真っ先に汗を浮かべるちいかわ、危険の察知能力がやっぱり群を抜いているし
この緊迫した状況下で「終」で引いてくるナガノ先生、目に視えない恐怖を演出するのが上手過ぎる
@nanairo_green7 @ngnchiikawa コメ失礼します。ちいかわとはナガノ先生の“こういう風になって暮らしたい世界”です。その世界にはちいかわみたいになりたい奴ら(例えばでかつよ)がいて山姥や魔女のような“ワシの力”でちいかわの体とでかつよの体を交換し、それで生計を立てている奴らがいるのだと思います。ちいかわはちいかわな
@ngnchiikawa ナガノ先生の伏線スゴイ…
マロングラッセ→栗🌰→秋🍁→十五夜🌕→ウサギ大活躍🐰
きのこの山んば→ウサギ収穫した毒キノコで倒れる🍄
漫画で季節感じてます。🌾
ちょっと前に話題になってたけどこの山姥の指が紫色になってたやつは彩色ミスじゃなくて伏線だったっぽいですね...(ナガノ先生、これまでも何話も前に一瞬だけ映った黒い流れ星を出した前科がある)
最近のちいかわ連載、山姥が出てきて絶対みんなヤバい展開になると思ってるのに一向にキレイな山姥のままで優しい世界が展開されてるけど、ナガノワールドだから最後の最後まで信用出来ないもやもやでファンを掌の上で踊らせるナガノ先生が最高に好き←
VtuberはVtuberでもちいさくてかわい…
おや…誰か来たようだ…
#激かわVtuber
#おはようVtuber
ナガノ先生すいません(土下座
@ngnchiikawa ちいかわちゃん3人の中で1番運動能力ないと思ってたけどジャッキーぐらい攻撃かわしてるの凄すぎる
あと絶対お忙しいナガノ先生毎日更新ありがとうございます
アニメのなんとかバニア編を見て「この頃はペットボトルのフタ一個で解決できたんだからまだ温情があったな……」って感想がわいてきてしまうの、感性をナガノ先生に操作されてしまっている……