宇宙種族とは、どこの惑星から転生して地球にきたかに関わっています。

魂に刻まれているエッセンスが違うからです。

性質が惑星によって大きく分かれます。

プレアデス、ベガ、シリウス、オリオン、マルデック、金星、アンタレス、ニビル、リラ、アンドロメダ、などの惑星の種族があります。

73 106

ネクロフレーム次回追加予定「ハイボーン・ニビル」のモードP。
非戦闘状態のモードFに対して人型を保ちつつ重武装に。
ボーン種の特性通り汎用性と防御力が高い傾向にあり、物理攻撃力は控えめだが呪術の使用に長ける
https://t.co/7TvlfQxFc2
 

53 109

BMGと見る遊戯王のルールその35 ニビル編

231 530

ニビルを極力考えなくていいマッチ1戦目の先攻限定奥義みたいなもんだけど上振れしてここまでやれるなら上々か

0 0

それでは歌います。
撲殺隕石ニビルちゃん

にびるびるびるにびるびー
にびるびるびるにびるびー

ソリティア止めちゃう隕石生命ニビルー

にびるびるびるにびるびー
にびるびるびるにびるびー

魔法の擬音でソリティアやり直してあげるー

81 156

ニビルの効果、5体と言う数値が絶妙にいやらしい……
結構5体分も召喚しないもんだ

0 0

ニビル発動

フィールドの表側のモンスターすべて生け贄にします

0 0


閃刀姫最終兵器
「閃刀術式ー隕石落とし」
今計算してみたが、召喚特殊召喚5体以上のためニビルは落ちる。貴様らの頑張り過ぎだ!

171 330

みなさま

←こちらはニビル
→こちらはニコル

1 4

ニビルの特殊召喚を止めようとしてる神

379 647

ニビルの中には分かりにくいが、四脚で顔が長く大量の触手が首周りにあるモンスターが入っている。元ネタではアヌンナキという人類を作った神が住んでいた惑星であった為、このモンスターが原始生命であるアヌンナキという事なのだろう。いかにも異星人といった姿である。

79 122

ついでに前描いたニビルのモードPのラフをば再掲。先日正規リソースをお披露目したニビルモードFは神殿娼婦なイメージでデザインしたけど、武装の段階を重ねるとだんだん竜に近くなる。モードUの完全竜形態をどう再現するか悩み中
https://t.co/7TvlfQxFc2

28 90

実装済みのアラクネと並べてみる。黒い装甲(タルタロス鋼甲)はニビルの方が少なく、攻撃型のアラクネとの設計思想の違いが窺い知れ…る?
https://t.co/7TvlfQxFc2
 

5 16

休憩ラクガキ補足。アラクネは態度悪いけど一番良い子、ニビルは主人公補正かかってる、ヤナギノシタはまともそうだけど実はキガクルットルって感じ

7 21

この間の粗ラフに単色と覆い焼きハイライトだけ乗せるラクガキ。工程少ない割りに描いた充実感強めで非常に良い。ハイネクロフレーム3機の内未実装の2機からニビル準備稿(?) 組み合わせ観点で黒装甲と黒肌採用予定
https://t.co/7TvlfQxFc2
 

44 91

2/24新刊は片想いニビルくん話と甘々大人グリフ話の短編詰めです。
とにかくニビルくんに救いがないので、その辺り許せる方向けになります。暗い。

5 11