//=time() ?>
適当なパーツを組み立ててそれっぽくデコレートした感じです。色気皆無の面構成をしてますが、レイアウトを見る試作だからいいのです。
これですら相当巨大なのに、本来のネオジオングの腰まで程度にしか及ばない絶望……。
・対MS特技兵セットの1/35陸戦型ガンダムの腕が2本ある
・TR計画の「ギガンティック・アーム・ユニット」やネオジオングみたいな巨腕装備はよくある
・サイコガンダムMk.2だって腕を飛ばしてる
結論:なら陸戦強襲型ガンタンクにデカい腕を付けてもいいのではないか
@zabu72nezu271 汚プ
"私にイイ考えがある。ビグラングは、ザクレロ、ビグロ、ヴァルヴァロにみられる、大型ビーム砲+高機動ヒットアンドアウェイ機を無視したデザイン。大型化を考えられたジャムルフィンでさえ、試作代替品で戦果をあげたのに。コレ、ゼーゴック、ネオジオングは特に(問題発言)、以下略。
@Massa315 ネオジオング 本編より予想画の方が格好良いと思いつつ「白くなって再登場しちゃったよ」と落胆しながらナラティブ観てましたの グレーのディジェは結構好きですの
メイとマギーさんの戦いも面白かったw
バエルがこんなポーズする事はもうないだろうしぺちゃんこになるのを見る事もないだろうなw
そしてドールメイちゃんがまさかのネオジオングIIでぴこぴこしてるのもシュールだったなw
#バトローグ
#ビルドダイバーズバトローグ
#ビルドダイバーズ
#g_bd