//=time() ?>
ついにウインディちゃんが実装なのだ!!
ウインディちゃんはGI昇格後のフェブラリーSの初代勝者でエアグルーヴやバブルガムフェローと同じ96年の競走馬なのだ
劇中でも描写されてる通り噛み癖の印象が強いけど、引退後は牝馬達をその気にさせる当て馬のお仕事をしてたのだ
ちなみにまだ元気なのだ
団子ヘアの娘のリボンの色は黄青の組み合わせです。 原画があったにもかかわらず公開されなかったのは社台のことですが、髪型と持っているボールのシルエットを「丸い」という意味で考えると、おそらく「バブルガムフェロー」ではないかと思います。
今確認したけど、ゴール板の「HANSHIN」の文字があるのでこれはマーベラスサンデーの勝った第38回宝塚記念。つまり内側の2着に居るこの謎のウマ娘は「バブルガムフェロー」じゃないか!
個人的競馬名実況ベスト10
7位
1997年天皇賞秋
当時中距離ナンバーワン牡馬バブルガムフェローを真っ向叩き合いで牝馬が制するという当時としてはとんでもない偉業
「バブルか!エアか!バブルか!エアか!エアグルーヴー!!」(三宅正治アナウンサー)
「8音」前後の名前が、ちょっと気持ちいい気がします。ウマ娘には登場してないけど、個人的な1位は「バブルガムフェロー」
#メジロマックイーン
#ゴールドシップ