//=time() ?>
絵師じゃないけど #絵師一年進化録
1月 ランサーズ登録・AdobeCC導入
3月 広告代理店と契約
5月 PIXTA登録
6月 ポートフォリオサイトOPEN
9月 #パレットクラブ 通学開始
11月 #Girls2020 掲載
12月 書籍のお仕事もらえそう
体調も安定して目標ほぼ達成✨
来年は雑誌掲載を狙います
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
小さなお仕事をこなしつつ、#パレットクラブ スクールでイラストのタッチを模索中
🍌ガールズ描いたり
🍌お相撲描いたり
🍌お年寄りを描いたり
やりたい放題!
人物を描くのが好きみたいです
引き続きよろしくお願いします
卒業生&講師の信濃八太郎さんから、山崎杉夫さんとの2人展「僕の町、僕の場所」のご案内をいただきました。月島・晴海・銀座など、パレットクラブにとってもなじみ深い風景を描かれたそうなので、楽しみです。
5日(月)より、外苑前のスペースユイにて。
【活躍中の卒業生に聞いたパレットクラブの魅力】
河村ふうこさん(2期、3期イラストコース卒業)
「私の絵が媒体をより素敵に見せる…そんな瞬間に立ち会えることを夢見て、仕事を重ねています」
https://t.co/6vaLQA9UGh
【活躍中の卒業生に聞いたパレットクラブの魅力】
高畠那生さん(6期絵本コース卒業)
現在は、絵本コース講師でもある高畠さん。
「あの建物にいると、生徒だったときのことを思い出します」
https://t.co/30Y0HMTkNK
【活躍中の卒業生に聞いたパレットクラブの魅力】
miyauniさん(16期イラスコトース卒業)
「実際にイラストレーションを使う人が考えていることを知ることができて、それは今でも役立っています」
https://t.co/EfCtlXsEQu
【活躍中の卒業生に聞いたパレットクラブの魅力】
Anri Yamadaさん(18期イラスコトース卒業)
「目に見える全てを描きたいと思うほど、もっと絵が好きになったし、世界がくるっと回転しました」
https://t.co/naY7DlltDm
【活躍中の卒業生に聞いたパレットクラブの魅力】
つぼいじゅりさん(9期イラスコトース、13期絵本コース卒業)
最新刊『おにぎりさんきょうだい』が出たばかりのつぼいさん。和田誠さんの印象的な言葉やデビュー作『たまらんちゃん』の創作秘話などお話いただいてます。
https://t.co/GfpQFWaBKY
#絵描き繋がれ ながしまさん
@nagashitake から🙇♂️ すごい人がまわしてくれた!いろいろ実験中です。HPみてほしいです!
パレットクラブで一緒やったソークールなおのちゃん(@mgm_ono )に…やってくれるかな…
半年間イラストの学校に通っていました。今日から3月22日まで(火曜休)、築地場外のパレットクラブで卒展をしています。ぜひ見ていただけるとうれしいです。٩( ᐛ )و
黄色いドアの可愛い教室で、教室前にはニャンコもいます。
#パレットクラブスクール #パレットクラブ #卒展 #イラスト #にゃんこ
今から20年以上前のパレットクラブ卒展に描いたイラスト発見。ダイレクトにこういうの恥ずかしいな、と思って封印したんだけど恥ずかしがらないほうがいいかな。
和田誠さんが亡くなったそうです。グラフィックデザイナー・イラストレーターとして僕の憧れというか理想の存在の一人でした。一度だけ、パレットクラブの講義でお会いしたことがあります。今見てもなお、学びの多い素晴らしい作品をたくさん残されました。#和田誠 #WadaMakoto #RIP
今日は #安西水丸 さんの誕生日です💐
ペーター佐藤、原田治、新谷雅弘と4人でパレットクラブを発足。
イラストもエッセイも絵本も好きだった。
もう村上春樹作品に、水丸さんのイラストがないと思うと寂しいです。
「村上朝日堂」の「ウインナシュニッツェルを食べるロンメル将軍」は神回だった
パレットクラブ卒業生7人による『BANANA?』展。明日も13時〜19時オープンです。こちらはムラサキユリエさんの作品。お仕事の絵と新作オリジナルの原画が展示されています。依頼からラフ、修正、完成までをまとめた「Work Book」も見応えがあるので、ぜひお手にとってご覧ください!
ソファの上の冒険 🏴☠️
Adventure On The Sofa
開催中のパレットクラブ『BANANA?』展で、展示している作品です。
明日、火曜日は休廊日です。
4月6日(土)はイベントデーで、わたくしも会場をウロウロしているので、ぜひあそびに来てください🌟
#palettebanana #illustration #イラストレーション
今日は、パレットクラブ21期卒業制作展、最終日。
時間ギリギリだったけど、見に行くことができたっ!
同期の皆さんともお会い出来て嬉しかった。
それに絵のレベルが格段に上がっていた。
元気ももらえたし、モチベーションも上がってきた。
また頑張れそう。