//=time() ?>
MC⭐︎OSMOTIC↑↑(25)
ゲイラッパー通称オスモ。ヒョウモンダコなのでインクに毒性があり、ナワバリに潜る前は薬師が調合した解毒剤を飲んでから潜る。毒には快楽物質があり、口に含んでしまうと痺れと共に快楽に堕ちる。ロスト邂逅後のカジキがストライク。
イナダ(ハマチ)の元上司。
この夏海に行く方はこの最強の5大毒生物をおさえておいてください カツオノエボシとヒョウモンダコは温暖化のせいか活動範囲が大幅に広がっております!
唐突に始まるうちの子のデザインコンセプトを語る会。
元々敬語のイメージがあるタコで悪役みたいな雰囲気のボーイを作ったらどうなるかなというのがヒョウ君の始まり。
タコ堕ちアオリちゃんと同じ位置にタトゥーを入れたらえrくなりました。
名前は「ヒョウモンダコ」とその学名から。
@farukyon 小野賢章さんが演じてくださっているのはヒョウモンダコのシードのイヴァンでシャーリーやハルイチの同級生です。※画像のキャラです
小野大輔さんが演じてくださっているのはA級MASKMEN兼彼らの先生のグレイドラゴンです。
お二方とも出演してくださっています✨
滑川かなろ。16歳。人間を食べなければ生きていけないクリーチャーではあるものの、それはそれとして寿司を食べて以来寿司が大好きになってしまった。バイト代は全て寿司に消える。能天気に見えて加虐嗜好強めで無邪気な性格。モチーフはヒョウモンダコ。 #青い標本箱
うちの子ヒョウモンダコのプルプちゃん。
美しいものには毒がある!
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
ヒョウモンダコ要素ねーじゃんっていうひとへ 豹紋出せます あと一応半人半魚っぽいのとか手足だけタコにとか完全にタコにとか色々変幻自在です タコは擬態が得意なので
コミケありがとうございました‼️コミケを侮っていました…本っっ当に沢山の方にお立ち寄り頂き充実した一日でした☺️リュウグウノツカイが早々に売り切れて展示時間が短かったのが少し残念でしたがサメの卵、ミツクリザメ等がお迎えされるなか、ヒョウモンダコが完売したのが今日の胸熱ポイントでした‼️