名前はククラムッタくん
(ヒンドゥー語できのこを意味します)
この2人のお子さんとか色々妄想を膨らませながら描いてた

4 15

『苦行者シヴァ』
ヒンドゥー三神の一柱で破壊と創造を司る。

ガンジス川の河岸でシヴァ神を信仰するサドゥー(苦行者)たちは顔にボディペイントに施していて非常にファンキーな出で立ちであった。



1 10

>RT
シヴァと言えば氷の魔女。
皆知ってるね?
まぁヒンドゥーのシヴァじゃなくシバの女王から来てるんだろうけど、氷属性はほんとになんなんですか」…

16 28

あとなんかデコに模様も入れよう
それっぽいから……

(ヒンドゥー文化圏においては信仰対象を額に施した色と形状で表明する、ティラカと呼ばれる装飾があります)

0 2

真女神転4ファイナルでクリシュナのデザインについてヒンドゥー教の聖職者がクレームつけたとき、全世界のメガテニスト(キリスト教徒含む)から「四半世紀以上アトラスに言うのおせーよw」とツッコミされてたの思い出した。 https://t.co/EK27DjnBJP

0 2

まずは運転女神楽趣味!!
楽趣味=ラクシュミ(ヒンドゥーの女神)のネーミング変換から昨今の活躍が取り沙汰されてるトラガール(女性ドライバーさん)へのYouTuber的な側面も取り入れた発想など、色々な部分で設定が優れておりました!!🐯👍

0 2

✨✨Happy Diwali🎉✨✨

ヒンドゥー教の11月のお祭りと言えば‼️दीवाली‼️

本国では花火や煌びやかなライトアップが施される、光のお祭り🎆✨(wiki 調べ🤭)

DIYOのマークはラッキーキャンドルがモチーフ🧡

スーリヤ銭函
ディヨ 手稲 苫小牧 釧路 岩見沢



https://t.co/bSpNriVEXP

13 61

【今日プラ:21分】
キャラ:宮永 咲

【プジャ】

•ヒンドゥー教のお祈り。
•エベレスト登頂に挑む者は誰もがプジャを受けなければならない。儀式は祭壇を作り、経文が書かれた旗を立てることから始まり、神へお供え物をして登山用具に祈りを込めたあと、米や小麦粉を空中に投げる。

11 23

まぁ、私の立場でああいった類いにマジなコメントするのも大人気ないですが、例の仏陀を担ぎ出した「お花」の話。あの論法は、かなりヒンドゥー寄りですねえ。
《現代インド仏画:ブッダに花を捧げる舞姫アームラパーリー》

9 24

ちなみにヒンドゥーと宗教対立していた歴史があり、ヒンドゥー教徒からヤクシャ(鬼)の国とされたスリランカでは、逆にヒンドゥーの神が仏に敵対する悪鬼とされてたりする。
具体的にはアイラーヴァタがギリメカラになったり、ガルーダがグルルになったり。

1 8

【十二神将筆頭】クビラ
仏教の神。水運を司り、薬師如来十二神将の筆頭を務めている。ヒンドゥー教におけるガンジス川の鰐神クンビーラが仏教に取り入れられ宮比羅大将となった。日本では「こんぴらさん」の愛称で民間に親しまれている。

19 103

【 クリシュナ 】
/ヒンドゥー教
ヴィシュヌ神のアヴァダーラであり、神でありながら人間として生まれた英雄。多くの叙事詩や物語で活躍する、インドでもとくに人気が高く広く信仰される神のひとり。#神話

1 7

【 ヴィシュヌ 】
/ヒンドゥー教
ヒンドゥー教のなかで最高位である三柱の神のうちの一柱。宗派によっては最高神ともいわれている。宇宙の維持・守護を司る救世主であり、世界が悪の脅威に晒される時には、アヴァダーラを使い、地上へ現れるとされる。#神話

1 6

【 ヴィシュヌ& クリシュナ】
/ヒンドゥー教
ヒンドゥー教の中には、「アヴァダーラ」と呼ばれる自らの化身を生み出し、地上に降臨する神がいる。ヴィシュヌは多くのアヴァダーラを使うことで有名な神。#神話

1 6

ヒンドゥーの神々が仏教に取り込まれ変転した諸天は、確かに装飾品過多ですが、日本文化に取り込まれ魔改造されると無装飾になります。
一例として「マハーカラー神」=「大黒天」がそうで。

装飾品不要の思想は、中国だと神仙思想がそうであるのやも。

0 0

『完全版マハーバーラタ ~愛の章』演出・脚本・振付・構成:小池博史。正直、統一教会の洗脳ビデオみたいな胡散臭さで、突っ込みどころ多々あるけど、役者の身体表現と音楽は凄い。ヒンドゥー教の聖典、古代インドの神話的叙事詩を6時間に凝縮した、その前編3時間。8月23日まで、なかのZEROホール。

2 5

【 シヴァ 】
/ヒンドゥー教
ヒンドゥー教のなかで最高位である三柱の神のうちの一柱。破壊と戦いを司る神で、遠い未来に、新しい宇宙を創るにあたって、今ある古い宇宙を破壊する役割を担っている。#神話

1 8

【グッズ紹介】ウダヤ・チャラン・シュレスタの作品『マハーラクシュミー』のA4クリアファイル。(マハーラクシュミーはヒンドゥー教の八母神のひとり。)
現実には見ることのできない神仏が、現代的な感覚と超絶的な技法により、リアルで官能的な姿態をもって描かれています。https://t.co/kXmlnBTfNz

10 13

ヒンドゥー教最高神で再生の為の破壊を司るシヴァ。仏教では大黒天。1000を超える異名を持つが故にキャラがブレて多くのひめがみユーザーの困惑を招く。子供はガネーシャの失敗談で有名だが、もう一人の子供のスカンダ(韋駄天)の事も話題にしてあげてください;;

7 13

うちのウィザードリィの魔法使い、ラティー。
若いエルフちゃんですが、幼さ故の無邪気さから属性は悪w

由来はヒンドゥー教の愛の神カーマデーヴァの妃ラティですが。
例によってT&Eの“ディーヴァ”から、アクショーの助手。本編には登場しないキャラですが😅 元は美人科学者なんで、こういう路線に🤔

24 79