//=time() ?>
そもそもゴールデンクウラだってフリーザが「分かりやすく金色にしてみました」って言っててある程度形態を自由にいじれる可能性があるんだからあのプライドの高いクウラ様が弟に類似した変身なんかするわけないだろ
ていうかクウラ様は最終形態が一番美しいんだからゴールデンとか要らないんだよ
DRAGON BALL カラー版 フリーザ編 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)(鳥山明 著)https://t.co/aEpRP6FSb0
ブルマの母ちゃんがマイペースすぎて冷や汗かきながら愛想笑いするしかない悟空さ好き。
#ドラゴンボール これからもキャラ達は生き続けるよ(悟空は死んでるけど)
私はピッコロさんも好きなんですが、多分アイデアはニコちゃん大王……💧 1番の推しはフリーザ様🩷
ドラゴンボール・Dr.スランプ
ドラゴンクエスト等々の
鳥山明先生の訃報
画像3は模写で描いたフリーザ様
(8年前位
DBの模写は昔から良くやってました
画像4は似顔絵見本(4年前
鳥山先生の描く
生き生きとした車や動物を意識して
描いたものです
鳥山明先生の御冥福を心より祈ります
毎週楽しみに読んでました。中学生の頃、本誌にて悟空が超サイヤ人になった日はクラス中の話題になり熱く語ってました。
日頃目立たない人もやんちゃな人もとにかく悟空とフリーザの戦いに熱くなっていました。その日だけ先生はジャンプを取り上げませんでした。
不屈の名作をありがとうございました
傷だらけでボロボロの悟空とフリーザ、盛り上がる筋肉、崩れる岩、崩壊寸前の地面、降り注ぐ雷雲、ダイナミックな擬音、複雑な構図の戦闘描写、目まぐるしく変わる視点誘導。こんなに読みにくい要素てんこ盛りなのにスラスラと読めてしまうの本当に凄い。鳥山先生はマジで凄い。本当に……
数年前にフィギュアを模写したイラストですが
ドラゴンボールシリーズで一番好きなキャラクターです
アニメ発のキャラクターではありましたがナメック星編の時フリーザがバーダックの事に触れてたのがジャンプを当時読んでた時にうおおおおってなりました。
サイヤ人はなんとなく気に入ってる方のフリーザ様でした🎵(全てが鬼捏造) https://t.co/XQF18uGw85
例えばこういう明らかに戦闘に不向きなヒロインがギニューと身体を入れ替えられ、フリーザ軍のスーツやスカウターを身に着け不敵に笑う、みたいなのが見たいんですよね。
はぴばれッ╰( ᐕ )╮-=ニ= =͟͟͞͞=͟͟͞͞=͟͟͞͞💩
もじもじフリーザ様から本命チョコレートほしい人はPIAに集合!🙋♀️
今年のバレンタインはパンダバウムにしました🐼かわゆしかわゆしッッ🫰
ちなみに私はチョコより塩辛が好きです🧏♀️
#バレンタイン
#PIA #うららのゆるいイラスト
#神宮寺レン生誕祭2024
おばけがやってるラーメン屋さんにありがちなこと。今年も年賀状大喜利、力一さんに読んでいただきました。
その他、考えたのは
・客も店員も鼻息が荒い
・店内にアカシックレコードが下がってる
・食べるとひらめになる
・フリーザ様の声の猫がいる
です。
#年賀状大喜利