//=time() ?>
プラグインの競合と睨めっこしたり二刀流処理をどうするか調整してた結果、一月弄って特に見栄え上の進化が無い。まだHなことが起きそうなゲージも無い(´・ω・`)
Y座標の調整が雑で右の子の背が高そうに見えるけれど実際はもうちょい低い
『アスカ・ラングレー』
納品しました!アスカは描いたこと無いんですが(何度目)、貞本さんのデザインは何とも言えない特徴があるので、描き分けるのが難しい!
相変わらずNSFWなんですが、プラグスーツが楽しかったのでOKですっ!
ありがとうございました!
キャラもほぼ全てMODで組み上げられてるし…沢山のMODのお陰で白背景(?)でも今日も楽しい
古今…全てのMOD職人&プラグイン職人の皆々様に今日も最敬礼なのだ(`・ω・´)ゞ
そしてこんな拙いSSにも仕方ねぇなと『いいね』して下さるそこの優しい貴方にも…
今日も界隈は優しい人で溢れてるなぁ🙏😂
ワームの冥衣‼️
気持ち悪いです‼️気持ち悪いけど、ミミズ🪱パーツを3ピンプラグだと思えば我慢出来ます😅
うちの会社の私のMacの下もコイツが沢山入り乱れてるので、配線関係だと思ってスルーしま……スルー出来ない‼️
気持ち悪いものは気持ち悪いのです‼️
とにかくこっちくんな💦
@kurokawanagi3 ドットツールでマップチップを作ってTiledってマップ制作ツールで一枚絵を作ってました。
プラグインは黒川さんが言ってたように歩行エリアの設定ができるプラグインを使ってます~。 見た目もわかりやすい!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 自分はMVだけどMZでも似たようなプラグインがあると思います。