//=time() ?>
年配の方に国境食堂へ連れて行かれ、奢りだからとカツ2枚のカツ丼を勝手に頼まれたことがあります。
死ぬ気で食べて本当に満腹死するかと思いました。
私こんなに太ってるのに1人前で充分な残念デブなんです。
あのカツ丼は良かれと思ったんだろうなぁ。
「プリウス並の低燃費」と呼んでください。
先代プリウスが好きで、ミニカーもプラモも持ってます。
最も太い個所が後ろ寄りにあるフォルムが好きなんですよ。魚でいうとアリゲーターガーに似ています。
#トミカ
5『陸奥早蕨の何でもない日常』
不幸体質の陸奥早蕨は、今日も不幸に見舞われている。
電車は遅延し昼ごはんは烏に取られバイト先にはプリウスが激突する……。
そんな(非)日常を描いたギャグ漫画!
今日やたらと30プリウスを見た気がする。
当時すごい売れてたのもあるのだろうけど、元々一台のクルマを長く乗り継ぐ人たちがエコカー補助金(スクラップインセンティブ)使って買い替えたっていうのもあるのかな🤔
2021年お世話になりました🎍
今年は家が無くなったりクソ社畜になったり色々あってプリウス現状放置車両だけど…2022年はまたイベント走り回りたいしこれからは1人なので皆さん気軽に誘ってください🌼
2022年も宜しくお願い致します🐯♡
「プリウスの槍がないのにどうやってアナザーインパクトを起こすつもり?」 「まさか!車の並び方?」
「そう、あれがゴルゴダナンバー、101番目の素数547。運命を変えることができる唯一の数字だわ」