ギャラリーの壁面に設置してる白い顔はプロジェクションマッピングのための立体スクリーンになります。
こういう映像系のアートを来られるお客様はあまり興味を示されません。(笑)

影郎ギャラリーは今は完全予約制。
2日後からのご予約を受け付け中。(詳細は固定ツイ)

0 3

4DXとプロジェクションマッピングフル活用のアトラクションでした。
技術力と資金力の暴力。
来たらからにはつまらないなんて言わせない固い意志がある。

最初の仕掛けは意表をつかれたね。。

4DXは並の遊園地のアトラクションより動いてた。

0 0

今日は昼からお台場のチ〜ムラボで遊んできた😄めっちゃ楽しかった〜!三年分くらいのプロジェクションマッピング見た🥺500円で飲める茶が500円の枠を超えたとんでもねぇエンタメ茶ですごかった😮🍵

1 76

なんかプロジェクションマッピングの映えスポットに行った人みたいになった☺️🤳

0 13

プロジェクションマッピングがすごくて画面に収めるのは無理。
次の周年イベントはマリオネットスターズやるのかなぁ?

0 0

六本木のグラブルミュージアム行ってきた。プロジェクションマッピングをふんだんに使った演出が凄くて、特に一番最初のルリアノートは感心した。ミッドタウンのホールに4DXシート備え付けると言う金のかかりっぷりだが、金がかかってるから凄いんだよな

1 4

蒼の追想行ってきた〜☺️✨プロジェクションマッピングの演出がすごくて迫力満点で感動した!!

0 6

の歴史 2016年第5回大会】

静かに厳かにまるで建物が生きているみたい
Diego Esquivel[ctrl_v]

「Inner Nature」
(Costa Rica)
https://t.co/Rs6X5FSj8X
第10回東京大会開催決定
https://t.co/FtJUalsJ0C


1 6

2022年8月5日

今日のみばみ〜は
プロジェクションマッピングしてキン消しになって強めのおじいのモノマネをされていました。


1 1

グラブルミュージアムの蒼の追想行ってきたー!
入口からルリアの回想?に泣きそうになるし、賢者紹介のプロジェクションマッピングが壁もすごいし床もすごいしで目が足りないし、ジョイくん可愛いし、ステンドグラスめっちゃキレイだったし、4DXアトラクションすごかった!!

0 7

【#1minutePM の歴史 2015年第4回新潟大会】

色使いも素敵です!
準グランプリ

「Wind Rose」
AVA Animation and Visual Arts
(Mexico)
https://t.co/r7Wpla0BDZ

第10回東京大会開催決定
https://t.co/KafcpFicGJ


1 6


4DX後の壁。
近すぎて広角レンズかそれなりのスマホじゃないと全体撮れないw
前半のプロジェクションマッピングの所は撮影しないで見るのに集中した方が楽しいと思う。
後半の組織以降は撮影しないと秒で終わるww

それなりに楽しいが、入場と4DXで必ず待つ事は微妙。

1 1


蒼の追想、凄く楽しめました!プロジェクションマッピングの凄まじい事…個人的にはシエテの衣装綺麗に撮影出来て嬉しかった🥳コラボメニューのグリーンボウルはフルーツだけかと思いきやちゃんと葉っぱ系も入ってて食べ応えあった…🥬

2 7

立像やプロジェクション技術がすごい作り込まれていて最高だった!

0 2

入口から凝ったプロジェクションマッピングを用いた映像美の連続で、とても楽しめました。個人的に推しも色々見られて良かったです🙏✨
映像も撮って良いとの事でバッチリ撮りました笑 4DXはね…もう本当映画、やりましょ!てなりました😭

是非皆さん行きましょう👏

0 32

改めて!まめりんとグラブルミュージアム行ってきました~~~❣️めっちゃ行きたかったから嬉しい有難う😭ジャンル外なのにひたすらわたしの推し語り聞かせてすまん😇😇😇 想像以上に素晴らしかった…プロジェクションマッピングも立体もライドも……🥺チェキもフレーム可愛くて良きですね😍

0 1

きのういってきました! 楽しかった🙌🏻💕 5面の画面に囲まれて全体プロジェクションマッピングだった🌷 素敵空間でした☺️✨

0 12

【USJ ホラーナイト2022】
今年はバイオハザードやチャッキーなど歴代のホラーメイズに加えて、新しく「ユニバーサル・モンスターズ」が登場!

予算は今年も厳しそうやけど、ユニモン登場は"原点回帰"で嬉しい!

あとプロジェクションマッピングがホラーナイトでは久々復活!

81 400

チームラボ企画で
お絵描きしたあとスキャンして
プロジェクションマッピングに
入れれたんですが

むーサンショウウオに
怯え泣き叫ぶお子様がいたり
「まぢキモくない!?」という
カップルがいたり。

生きてるだけで誰かと
繋がれるんだなと改めて感じました。

0 4

29曲目。 のFA? 元はプロジェクションを使ったアートパフォーマンスに書かれた曲。遠方なので機会があわなくて初演も再演も見に行けませんでしたが渋谷や六本木の本屋さんで上演されるあの声を直に聴いてみたかったものです。
曲名は【轟栄一】櫻ピクセル【オリジナル】

2 8