ケンタッキーがベン10使ってる‼︎って興奮してたけど、公式ではなくファンアートなのが気になります。

0 12

アトミックスのファンアートに骨が見えているのがあるのはリンク先の方が描いたファンアートの影響なんですかね?

https://t.co/jio0kaWBTr

2 7


バックスバニーショー (1950年代)
トムとジェリー (1950年代)
ベン10 (無印〜オムニバース)
フィニアスとファーブ

バックスとトムジェリは古いやつの方が面白い。
あとHazbin Hotelも見たいんだよね…
(それとモンスターホテルも気になってる…)

1 6

種の保存といったらオムニトリックス。

0 4

エイリアンフォース版ケビンのフィギュアにガンダムマーカー塗ったらアニメの再現になるかな。

0 7

2年前に呟くべきだった。
2019年のリスニング問題に出てきたニンジン…既視感は2014年のオムニバースに出てきたにんじんモンスターだった羽はないけど。
とりあえずベン23もすこれ。

1 4

私の子供時代は、ディズニーチャンネルとカートゥーンネットワークで構成されてますね…
めっちゃ今の自分を作ってる成分は以下のとおりです

ティーンタイタンズ
サムライジャック
ベン10
アートアタック

0 3

どないしよう…

リヴァイのままにするか…魔王様に戻すか…ベン10アイコンに戻すか…

0 0

はぁ、学生の頃はベン10と妖怪ウォッチとポケモンを毎日見てたなぁ…懐かしい…

0 1

やぁ、ベン10と妖怪ウォッチを見てた世代ッス

0 0

妖怪ウォッチとベン10
幽霊がベン10の方が上←いろんな意味で。

0 0

①初代
②2代目
③3代目
やっぱ無印ベン10の作画は神ってる

0 2

2007年のアニメと鉄道
※ベン10は2005年にアメリカで放送

0 1

宇宙人と友達…

10タイプのエイリアンに大変身!トンガリ、メラメラ、快足、怪力、変幻自在!

ベン10

0 1

ベン10のビックチルに似てんなって思ってたけど比較したらそうでもなかった https://t.co/09dzRZbCN5

0 1


シン・ ベン10 ( シン・ベンテン )
ただコンセプトアート版、日の目を見ることなかったグロテスクなエイリアンたちを映像化して見たいだけ。 BEN 10 はいいぞ。

5 11