実は、アーガマってホワイトベースに劣る点がいくつかあるのですよね。

まあ劣る点はある程度はアーガマ改になって改善されますが…
対空機銃が元々ないと、ジオンのムサイ以来の大丈夫かと心配になるアーガマ
ホワイトベースはもちろん対空機銃は装備されてます。

2 5


「ホワイトベース在住のアムロ・レイさーん
お届け物でーす、ハンコ省略でよろしいですか?」

10 60

だいたい1時間で描く落書き
お題:獣型1番艦ホワイトベース より
ほわいとにゃんこべーす

3 7

強襲揚陸艦はガンダムで言うとホワイトベースだけど、ガンダムの戦艦の設定はあやふやで変遷が多い

0 3

 
素朴な疑問なんだが・・・
なんでマチルダの制服とホワイトベースクルーの制服では、軍服の色が違うんだ?

0 0

✍️うぱ育成観察日記📖 ́͏̖-

ホワイトベースは変わらず。


0 4

マチルダ・アジャン
地球連邦軍の補給部隊隊長。
輸送機であるミデアに乗って、ホワイトベース隊に何度か補給物資を送った。

0 0

3、2、1、0、発進!

このシーン、ホワイトベースの前にパブリク隊の噴射炎が並んでいるんよね。

5 11

マチルダ中尉とウッディ大尉は、奇しくもモビルスーツにコクピットごと叩き潰されるという全く同じ殉職の仕方をします。しかもただ「邪魔」という理由で…本来なら戦闘に参加しないはずの補給部隊のマチルダと技術士官のウッディは、戦いに介入までしてホワイトベースを守り抜きました。

23 185

第20話でカイたちが脱走に使った6輪バギーは、燃料を節約するため車輪で逃走していましたが、ホワイトベースへ帰還する際は敵が迫っている中で急行するためホバーモードにチェンジして走行していました。冨野監督は後の番組『戦闘メカ ザブングル』でホバーメカを本格的に導入します。

32 141

おはようございます
水曜日です

ホワイトベースのモビルスーツデッキを見学している磯風さんと浜風さん

磯風『モビルスーツの整備、良いものを見せてもらった。お返しにこの磯風が食事を準備しよう。遠慮はいらない』
浜風『…え?』

今日も厳しい寒さが続きますね
よろしくお願いいたします

0 64

限界と判断したミライは、控えていたオデッサのレビル将軍へ援軍の要請を決断します。しかし、マ・クベの真の狙いはホワイトベースを沈める事ではなく、入電を促せて敵の本体を突き止め、オデッサ作戦の実態を暴くことでした。ミライはまんまとマ・クベにハメられてしまった訳です。

12 99

第22話『マ・クベ包囲網を破れ』では、過労で倒れたブライトの代わりにミライが指揮を引き継ぐも、敵の罠にハマリ、メガ粒子砲でホワイトベースの格納部を撃ち抜かれてしまいます。すっかり自信を失ったミライは諦めかけますが、発煙筒を焚き敵の目を欺くことで何とか難を逃れました。

18 146

あっ!やせいの ホワイトベース が とびだしてきた!

39 98



{{Full Armor Gundam}},Nendroid,figures,models,

フルアーマーガンダムのプラモデル発売だそうです
PROMPTに追加 なんかなんとなく似てるを喜ぶ小市民感

Gundam, {{{{ White Base }}}}
ホワイトベースを追加すると白のかっこいいのができまぁす

2 6

前回のアンケート
ありがとうございましたꔛ♡

0 3

一方、シャアはザンジバルをホワイトベースに向けて移動させると、至近距離からの砲撃戦を実施。対するホワイトベースも回頭し、すれ違いざまの砲撃が行われました。

14 86

ホワイトベースもザンジバルの接近を感知しており、迎撃戦の準備を開始。Gスカイ(アムロ)とGブル・イージー(セイラ)が出撃することになりました。

7 51

U.C.0079、12月2日。第13独立戦隊に編入されたホワイトベースがジャブローを出航。その後、地球衛星軌道上でシャアの座乗するザンジバルと交戦しています。

9 72