//=time() ?>
「ボルガ博士、お許しください!」でお馴染み、1974年に放送されたあのSF超大作アニメに登場する飛行メカ「スカイロッド号」を現代版アレンジ。
作画にコストに配慮し、不定期に回転するフラフープはレドームに置き換えデザインを一新。当然ながら右座席の落とし穴も完全配備。
#どうしてこうなった
ボルガさんはギリ露出少ないかな!
エティカさんは谷間見えてるけどまあこれぐらいは・・・
ムネチカは誰がなんと言おうとセクシーです!!!!!!
僕が確かに目の前で○○したボルガ博士が生きていて、しかも若返らせようとしたけどただ色が白くなるだけだから女性化したらこんなになったなんて…
ジュラル星人の仕業に違いない!
#デュエマ
デュエマの勝負世代の各編の代表ドラゴンはみな頭にボルがついてるようですよ
基本編 ボルシャック・ドラゴン
闘魂編 ボルメテウス・ホワイトドラゴン
聖拳編 無双竜機ボルバルザーク
転生編 ボルベルク・クロス・ドラゴン
不死鳥編 超竜騎神ボルガウルジャック
#誰のキャラデザだゲーム
テーマ『料理 』
仙太郎さん主催の誰のキャラデザだゲームに参加させて頂きました!
バビロンは④ボルガライスちゃんを描かせて頂きました
↓リプのアンケートにバビロンがデザインしたと思われるデザインに投票して頂けると幸いです✨よろしくお願いします!