//=time() ?>
中間報告
だいぶできたのと文字ばかりの報告もなんだったので画像もアップします。
差分の中に「マジックハンドが体をくすぐらず、体のそばで空回りして動いている」的な場面も描いてみたので今回はその画像をトリミングしたのを挙げます。
@Tina_Harvel810 その子ですが、主人公と「聖杯」を取り合うトレジャーハンターで、主人公が先に聖杯を見つけるものの、マジックハンドで横取りしてしまいます(;´∀`)
すると、突然主人公の前でオナリ始め、実は聖杯は「性杯」だった……というオチです(;^ω^)
ちなみにこのシナリオは本番はありません。
アナログの方が脳から取り出してる感じは強いなぁ。気持ちよさというか。テジはマジックハンド2つ経由してる感覚。それだけに思ってない方向に試すのは気楽だけどね😑👍💫
最後の2つがアナログ+デジ彩色絵とオールデジ絵🤔💫 https://t.co/4W56M7g5iG
『空想機械海洋生物博物図鑑』よりキカイ・タツノオトシゴ。お腹のマジックハンドは、雰囲気で描きました。
#水彩画 #図鑑 #タツノオトシゴ #イラスト
https://t.co/hI2EBjnZRy
@suganomiya3124
クローバー・イルシウスちゃん(?)
男の娘…。左手マジックハンド持ってる。耳悪くて声でかい。子、です。( ˘ω˘ )
髪とか塗った
これに付け加えるべきはいつものマジックハンドかもしくは回転式ブラシか、はたまたこれを完成体としてしまうべきなのか
皆様はどう思いますか…?
プリシス誕生日おめでとう㊗️👏🎉
何とか間に合わせたぞ!
マジックハンド描いたら画面いっぱいいっぱいになったから花が隠れて好都合…ゲフンゲフン
2/29の誕生花→白ロベリア
どうしても、こたつから出ずにゴミを捨てたいなまけものさん🦥
手作りでマジックハンドを作りました👐
ちなみに、手作りマジックハンドの作り方は、ググるといっぱい出てきました。子供に作ってあげたら喜びそう😊