画質 高画質

トレンドにあるうちにちょっと加筆したものを再掲しておく(その前に線のクリンナップしろよ)

8 23

「ダメよ…こんなことしたって…あたしの肌は…白くならない…」

がトレンドにありますが、先日描いちゃったので炎ジュンさん。

20 50

あらためてグレートを描いてみて、マジンガーZよりもさらに甲冑騎士のイメージが強調されていると理解できました。大剣を持たせたくなるのも分かります。

0 3

「俺は、涙を流さない」
MXで再放送が始まってるということでグレートマジンガーを描いてみました。物心ついて初めて認識したロボットでもあります。 

26 67

真マジンガーZEROの漫画内で、諸事情によりグレンダイザーを出せなかった為、劇中でも意図的に名前が伏せられており、姿も曖昧に描かれていたのです。最終回で光子力によって別世界から名立たるスーパーロボットが援軍に現れるのですが、先陣を切ってグレンダイザーが現れるのが好きです。

1 4

 
新型マジンガーがZではなくXなのは、真マジンガーZERO VS暗黒大将軍での「宇宙の王者とZが邂逅すると確実に魔神化を引き起こしてしまう。現に貴方達の元いた世界でも2体の邂逅は無かった筈です。」の辻褄を合わせる為だったのではないかとさえ思えてきた

40 119

今日9/8はグレートマジンガー50周年記念日!
命を燃やす時が来た!!

23 116

グレートマジンガー 50周年

0 2

当時あまり見た記憶がないグレートマジンガーの第1話を視聴。

新キャラと旧キャラの関係性が構築されていく様子が描写されていて想像以上に面白かったです。

10 23

今年50周年を迎えた「グレートマジンガー」より、炎ジュンが駆るビューナスA。
アフロダイAやダイアナンAと比べると、顔がより人間の女性らしさの強調されたデザインになってますよね。
(どことなくさやかさんにも似てる…?)

5 15

1974年9月8日放送開始!
トゲトゲデザイン、オープニング曲のスピード感、生まれて初めて受けた「バージョンアップ」の衝撃でした。
ドラゴンボールのトランクス登場場面を読んだ時、グレートマジンガーを思い出したのは自分だけだろうか?。

8 34

ロボット博物館で自撮りする麻護寺 一奈さんと神崎ふたばさん


169 550

空にそびえる 鉄の城
スーパーロボット マジンガーX

424 1081

【戯言】
ふと思った…
マジンガーX爆誕でマジンガーZとの間にYが余ったからオリジナルマジンガーの発表の場になり得るのでは無いだろうか?
マジンガーAから26体もありかもね?

0 0

   
アニメ「グレンダイザーU」に登場した、スーパーロボットマジンガーZを擬人化しました!

121 510

『マジンガーX』と聞くとモーションコミック掲載の『ザ・リバイバル・オブ・マジンガースピリット』版の新マジンガーを思い出すな(結局名前は出なかったけどウイングがX型なので個人的に『マジンガーX(仮称)』と呼んでいた)。3枚目の画像は今回検索してて初めて見たので謎。

44 88

トレンド便乗・ZF(ゼータファイナル)マジンガーX

207 602

グレートはマジンガーデザインの完成形と何度でも言うよ

11 28

ウイングマンが実写化されるという事なので、かなり昔に描いたイラストを再掲です。あと他の画像はグレンダイザーのリメイクやってるので前作のいかがわしい?いたずら書きとゲッターチームとグレートマジンガーの放送がMXやYouTubeで始まるみたいなんで剣鉄也のいたずら書きです。

44 91

子供の頃に絵を描いて初めて「うまいね」と言ってもらえたのがマジンガーZでした!

25 176