//=time() ?>
手違いで自分のマンガ原稿を一本処分してしまった時はショックだったけど、今回それ以外は出てきた。日の目を見る事のなかったものばかりだけどちゃんと今に繋がってると感じた。
ニコ生ご来場ありがとうございましたー!裏表紙も完成してこれにてマンガ原稿本当に終わりー!!!
チャーハンの具材にこだわりましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
あと、補佐ちゃんが髪の毛をピンでちゃんと留めているのも私的萌えポイントヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
8月末の一カラ新刊表紙です~~!
ご覧の通りシリアスな内容になっております!
初めてのマンガ原稿で苦戦してますが、発行できるように頑張ります!
《こうの史代「この世界の片隅に」原画展》が、5月13日(土)〜30日(火)まで、タワーレコード渋谷店8F にて開催!
マンガ原稿や制作資料の展示、記念グッズ販売など、内容も盛りだくさん!
詳細はこちらから
https://t.co/7xXO8VeDCA
#この世界の片隅に
10日まで開催中の9階「手塚治虫の美男美女展~優艶~」では、手塚治虫の魂のこもった直筆マンガ原稿を100点以上展示。
また、「もう一度見たい手塚アニメの名作総選挙」コーナーでは、明日から第2位『リボンの騎士』を上映します!
https://t.co/oPudwhJ7SN
ディープネットワークを用いた白黒写真の自動色付けhttps://t.co/UQ6Ho9kShM
通常のモノクロマンガ原稿をカラー化したら凄くいい感じに変換された。
というかヤバイレベル。
はぁ・・・はぁ・・・冬コミ新刊『Gのサムライぬりえ』の作業、私の担当分は終わった・・・あとはバーバラさん、まかせたぞ!
なんだか、半完成品の原稿をユーザーが仕上げるホビー的なプラモデル的な、マンガ原稿作成体験ができる楽しい薄い本だ!
#乙女版深夜の真剣お絵描き60分
#ソウリンの日
このところマンガ原稿などに手をつけているので、あまりワンドロに参加できてません(´・_・`)
色塗りを練習しないと、身になる前に忘れていく…
明日23日より南青山・ビリケンギャラリーで始まる「菅野修マンガ生活40周年展」では水彩画・マンガ原稿が展示されます。26日18時からサイン会も行われるで要チェック!http://t.co/EqZDSfbAo0