//=time() ?>
マーベル初心者な友人から「ライバルズでストームのバリエーションの雷の女神が持ってるハンマーってソーのヤツと同じ物?」と質問が。
答は「違うよ」ですね。
あれはストームキャスターと言ってソーのムジョルニアとは別の物。
昔、悪い頃のロキがストームを洗脳する為に作ったバッタものですね。
ディズニーとマーベルの合作アニメでめちゃくちゃ面白い「ムーンガール&デビルダイナソー」の布教漫画を描きました!!
字がめちゃくちゃ多いです!!!
Dオタ、マーベル、MCU、アメコミ、カートゥーン好き全員にオススメの作品なんで見てください!!!
#MoonGirlAndDevilDinosaur
#拡散希望
君は知ってるか!?なぜディズニーチャンネルとマーベルはムーンガールを製作したのか!?そもそも誰が作ったのか!?
トゥンミで出す本に入れるムーンガール誕生秘話漫画で全てがわかるぞ!!!!!(たぶん)
漫画描くの下手すぎながらも頑張ってます…カートゥーン好きもアメコミ好きもよろしく!
マーベル初心者な友人から「スナップに恐竜ヴァリアントって出てたけど、元ネタあるの?」と質問が。
答は「あるよ」ですね。
ファンタスティック・フォーが不思議な穴を通ると恐竜の世界でした。
ちなみにこの恐竜キャップはスピノサウルスらしいですよ。
もはや何でもアリですね。
最近のトランスフォーマー、マーベルTFことマーベルから昔出てたアメコミのアートをグッズにすることが増えたけどマジで良い傾向なんでガンガンやってほしいですね(マーベル時代のあんまりロボ描き慣れてない人が描くTFが好きだから)
トゥンミで出すムーンガール本に載せる「アニメ版ムーンガール製作秘話」描いてます!!!!!
ジャック・カービーから語ってるのでマーベル好きも必見の本です!!!!!!!
マーベル初心者な友人から「ライバルズに出てるブラック・ウィドウのバージョン違いなバーンズ夫人って、どんな人?」と質問が。
答は「旦那さんを失った未亡人」。
なのでホントの意味でウィドウですね。
彼女は旦那さんことバーンズさんの敵を討つため、武器を持って戦うんですよ。
このキャップは正確にはスピードデーモンさんことジェームス・サンダースさん。
悪い人に洗脳されて、本物のキャップの盾を盗んで逃げてました。
ちなみに音速よりも速く、地球では5番目ぐらいに速い人だそうですよ。
それでも3流ヴィランなんだからマーベルの選手層の厚さは恐ろしいですね。 https://t.co/i4TzPtbDC1
マ ジで
ダ ンバイン作った
オ ジサンなのに
最期は
「ゼット・ライト!貴様はーっ!」とか
「お前のせいでバイストンウェルが!」とか
「地上人ならば世界を!」とか
台詞の応酬はまったく無く!
「どけ!マーベルが危ないんだ!」
と一言言われて終了。
初見だとここで退場したって思わないじゃん
マーベル初心者な友人の友人から「アイアンマンってマグニートーには手も足も出ないんじゃない?」と質問が。
答は「いや、普通に勝てるよ?」ですね。
対マグニートー用にカーボンナノチューブで出来たスーツを作ってますし、大金をつぎ込んで能力には財力で対抗します。
さすがお金持ちですね。
マーベル初心者な友人の友人から「ライバルズで言ってたけど、マグニートーとスカーレット・ウィッチって親子なの?」と質問が。
答は「赤の他人でした」ですね。
お互い親子と思ってたけど、そんな事ありませんでした。
でも今でもスカーレット・ウィッチの事は、大事な娘だと思ってますよ?
『聖戦士ダンバイン HD版』第27話『赤い嵐の女王』
今夜24:30からAT-Xで!
あることないこと書きましたが、27話はシーラ様抜きでも、ビアレスかっちょいいとか、マーベルの嫉妬顔とか、チャムがコスプレしたのにそれは無いんじゃないショウとか、いろいろあるので、ぜひ観ましょう!
私は寝ます💤
マーベル初心者な友人から「このゴーゴンってどんな人なの?」と質問が。
答は「熟女好きの戦闘狂」。
イロイロ濃いめの人ですね。
悪の組織の上司の奥さん(175歳)とガチでラブラブしてました。
あとついでに石化能力を持ちますが基本は剣で戦います。
本人的に石化能力はホントについでみたいですよ。
マーベル×FGOのコラボイラストのリクエストをいただきました。「ラブ&サンダー」をテーマにとの指定で描かせてもらっています。
https://t.co/4w0adROv7W
ちなみにヌルっていう悪い暗黒の神様いわく、伏羲の剣は、星に作られた世界を破壊できる可能性がある剣だそうな。
そんな剣でも物語次第で敵に砕かれちゃうんだから、さすがマーベル世界は半端ないですね。
マーベル初心者な友人の友人から「マーベル・ライバルズのアイアン・フィストが持ってる伏羲の剣ってなに?」と質問が。
答は「ソードマスターって子が持ってる剣」ですね。
ソードマスターことリン・リー君はこの剣を砕かれて新しいアイアンフィストになりました。
ちなみに伏羲は中国の神様ですね。
マーベル初心者な友人の友人から「マーベル・ライバルズで言ってたけど、スクイレルガールとウルヴァリンって付き合ってたの?」と質問が。
答は「会ったらすでに別れてました」ですね。
二度と会わない約束をしてたのに、同じ職場でばったり再会したそうな。
みんなの気まずそうな顔が最高ですね。
マーベル初心者な友人の友人から「何でマーベル・ライバルズのハルクやシングはウルヴァリンを投げるの?」と質問が。
答は「ウルヴァリンは投げるものだから」ですね。
最初に投げたのはコロッサスって銀ピカで技の名前はファストボールスペシャル。
あと学校で投げ方&投げられ方も教えてくれますよ。