//=time() ?>
#リプで来た怪獣上から5体で合体怪獣作る
https://t.co/FKHgYZ0zgg
@haruno_hito ブルトン
@_kksbit_ グロンケン
@abiko_bot ナックル星人
@ninouchiirazu ミクラス
@neiger485 ゴーデス
お題箱より「腰に手を当てたミクラス」
その……腰に手を当てる都合上トゲトゲ減らしてますハイ
#ウルトラ怪獣擬人化計画
#ミクラス
【お知らせ】マーベルから「THE RISE OF ULTRAMAN #1」が発売になりました!グリヒルはKAIJU STEPSというおまけコミックのアートを担当しています。新人隊員ピエールと一緒にピグモン・ミクラス・モットクレロン・ノーバが登場するコミカルなお話です。ワンダバ〜🎵
ウルトラマン読んでて「MARVEL史上初のウルトラ怪獣はテレスドンか…」と一瞬思ってたのですが、怪獣映画好きで知られるアート・アダムスがMARVELコミック上で既にミクラスとかアントラーをこっそり描いていたのでよく考えたら史上初じゃない
『早起きは三文の徳』と言いますが、早起きすれば絵を一枚かける時間は取れる…と言う事でミクラスを一枚。
で…どれが本来のカラーリングに一番近いか悩む自分w
Photoshopで桑田次郎のカラー原稿の簡易的な退色復元をしてみた所、枠線の外側及びエレキングの首辺りに修正液の修正痕を発見。ミクラスの目も単なる白抜きではなく、修正液が使用してあるようにも見える。詳細に見てみるとテクニックが判明するもんであるな。達者なのは間違いないけれども。