//=time() ?>
約15年前に描いたアナログ漫画を、デジタルでセルフリメイクしてみました。
(制作期間…2022/10/28~10/30の3日間)
当時は起承転結の起と転だけ思い描きながら、1pずつ下書きしてはすぐ清書するという無謀なことばっかりやってたな…
#漫画 #過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
ENISHIのアートはコラージュの表現である「切って貼る」という手法の中で、「目が正しく存在していれば、人の形は描かなくても人として見える」という表現を採用しています。
また、目以外のパーツをAIで生成し、リメイクして素材として使用する最先端の技術を取り入れています。… https://t.co/ivj1CtqAHd
あと、艶道と流島もボツネーム時代にほぼ出来てました。
艶道も死者の日メイクしてましたが、これはメガネと一緒に描くのが面倒なので忍極では辞めました。
流島はヤンキーマンガで出した時はドス使いでした。
過去にpixivに投稿した作品(リメイク版)
「お供の狐と幽霊の話」(1/6)
描いた当時も「突然の展開」のコマ割りだったけれど、リメイクしてみてもさして変わらなかったです…
時間経過(場面転換)が多い話をスムーズに描ける人はすごいなあ。
これは休憩時間に「さっきから二人がめっちゃ見てくるな…」と感じる神代一人。何か言いたいことがあるなら直接言いなさいと言おうとした矢先に「一度フルメイクしてみたい」と聞こえた気がしたので一生懸命気が付かないふりをした。絶対あちこちに写真が回るやつだ。
トモくん
文化祭ノリ女装男子
文化祭の時にノリで女装したらなんかウケたので、しばしばスカートを履くようになった
下校時に着替えてメイクして遊びに行くのが楽しい
あくまでノリなので、もうちょっと可愛くなりたいかも、などガチになってきたことを周りに悟られてはいけない
#ff14
友人に依頼されて装備拵えた!
やっぱりクラフトは楽しいなぁ…
ギャザラーも育ててあるから素材も自分で確保できるし、ものづくりは性に合ってるのがつくづくわかる(*´ー`*)
事前情報なしにキャラメイクして守護神がビエルゴだったという奇跡。