縛りの加減でウチ、火キャラはエメラルド・ローラ・竜騎士さんだけっぽいのでどうしよう…と思ったのだけど、闇キャラもいけるんでしたね。マイスとメタルブラックだけか…(血涙) という状態なので何だかんだゴージュが配布で火なのは嬉しい。何ならジュディも火で良かったのですよ…? /二次創作

1 3

今年で30周年を迎えるタイトー作品+α
・プリルラ
・メタルブラック
・ゆうゆのクイズでGO!GO!

・D3BOS

13 25

ドロップでメタルブラックキタ━(゚∀゚)━!

0 4



遅くなりましたが、おめでとうございます!!
レイフォースから本格的にはまり、メタルブラック、ダライアス外伝、ナイトストライカー、レイストームなど一通りはまりました。世界観を言葉ではなく、演出とBGMで表現されるのが大好きですね(´ω`*)

58 88

67歳おめでとうございます!
初めてはまったガンシューはスペースガンで、初めてのめりこんだ横シューはメタルブラックでした。
あとクレオパトラフォーチュンにはまって、やたらパトラ子ちゃんのイラストばかり描いてたなぁ…動き方がめっちゃ可愛かった~、今でも好きです!

0 5

ソニックウィングス(1992.03)とメタルブラック(1991.11)開発者による熱い都庁談義!👍
自分的には都庁ゲーといえばミラージュ妖獣麻雀伝(1994.05)。企画の四井浩一氏から転清氏に「都庁を壊してくれ」と依頼したエピソードも最高!🤣
オープニングのまがまがしい四井さん的な色使いが美しい。✨ https://t.co/IlUIP3nmxa

26 33

6面がエキストラステージ『DEAD LOCK』になっていて、Yack.氏が新たに書き下ろした『A HAPPY NEW YEAR』が掛かる(年末に作っていたから?)。ボスのマンボウ戦隊?でもオリジナル曲『MARIANA TOKYO』が鳴り響き、ボーナスステージはマクロス状態!エンディングも驚愕の内容に変更された。#メタルブラック

33 32

ペンギンブラザーズはキャラクター&ストーリー・コンテも仙波さんの担当。ほのぼのでなくシュールなのだけど、実は話しが進んで行くと新宿都庁が登場し、それ迄に見ていた海は東京湾だったと判明!って、それ何てメタルブラック? 更に環境問題もブッ込んでくるという見まごうことなき仙波隆綱ゲー。🐧

20 15

メタルブラックの猫チャン
Timeは名曲

3 11


です。こうしてみると結構原作絵に似てる??
髪の塗り方は原作絵を見て悩みましたが、水彩と比べてもしゃーないので独自の塗り方にしました。(ガイアのパープル、エヴァナイトパープル、クレオスのメタルブラックの3色を重ね塗りしています)

2 9

メタルブラックの凄いというか特殊なのは、蝿モチーフのブラックフライという自機を通して「人類=地球にたかる蝿」のメタファーにもなってるとこだと思う。STGの自機としての設定・スペック以外の描かれていない部分でここまでゲームの背景や解釈を担う自機は斬新で異質だった

45 90

示されない次とはダイノレックスのことではない。何故なら本作はメタルブラックよりも前に存在していたからだ。ダイノレックスに対する仙波さんの所感は幾つかのテキストとしてまとまっているのでここには書かない。きら星のような演出も実際は年度順ではなく、星の瞬きの如く遅れてきた光であった。🌌

12 19

仙波隆綱を触媒として、単にタイトーシューティングというだけでなく、日本の、いや世界のビデオゲーム史にとっての映像表現領域を拡張させた縦シューティングがガンフロンティア、横シューティングがメタルブラックであった事は疑い様がない。この次が期待される中、残念ながらそれは示されなかった。

17 34

あけましてーおめでとうござりまする。
今年も無事にお絵描き年越し完了でござる。
BGMはタイトー「メタルブラック」。
なんか荘厳な気分なれる気がする。
今年も宜しくお願い致します。

0 5

ついでに男性キャラかっこいいイラストランキングも

1プラ限ブルー(サガシリーズで一番好き)
2Aバルテルミー(理想のイケメン)
3メタルブラック(サ○ゾーさn)
4シゲン(シ○チくn)
画像外
5プラ限ルージュ
6バケヒルギュスターヴ
7カヤキスナイトハルト

ロマサガRS来年もよろしくお願いします

0 1

メタルブラック召喚!

やっぱ#battle5はテンションあがる☺️
サガフロラスボス討伐イベこないかな〜

0 6

メタルブラックカッコいい(о´∀`о)
技BP13が2つあるので覚醒で調整が必要かな(´∀`*)

0 37