川北紘一氏お気に入りのメカニコング、モゲラと同じで掘削作業用に製造されたロボットなのは出自は似てるよね。夜の街のビルを破壊してミニチュア内で戦いさらに東京タワーによじ登りながらの戦闘と「機械の巨袁」として存分にパワフルに戦ってるなあって思う。独特の起動音もまたいい

5 35

俺のかっこいいモゲラ見て

1151 2497



映画『地球防衛軍』のモゲラ × 姫妖怪 → 土竜姫です。

公式のモゲラが結構マヌケなやられ方をしているので、天然でドジっ子という性格にさせてください💦

4 16

私「モグラ属のモゲラが現れました」
PL「モゲラ……?」
私「国防軍の秘密兵器やぞ」

2 4

みんなおはよう! 園長だよ!
日曜日はどう過ごすかな?
今日のアニマルはこちら!

No.69 【モグラ】

穴掘る
目が退化
ちょっと怖い

1 8

ガラルフリーザー、モゲラみあるよねw

1 9

『ゴジラvsメカゴジラ』メカゴジラのコンセプトアート。

昭和版を現代風にリデザインした姿や複数のメカとの合体(のちのモゲラに活かされる)カラーリングの変化など、試行錯誤の末に、村上克司さんの丸みを帯びたメカゴジラに行き着いた。今見ても古さを感じないのが凄い。

36 101

『Godzilla The Series』で劇中未登場に終わった怪獣たち。

クモンガ、バラゴン(海外サイトではメガロ)マンダ、ガイガンがOP映像で登場、デザイン画のみでアンギラス、ビオランテ、ガバラ、モゲラが描かれるも本編未登場に終わった。

エメゴジ並みにアレンジされた姿がカッコいい。

32 61

モゲラが好評だったのもあり朝の景気づけにラフ描いたメカゴジラを貼るのです。世代なのもあり未だに一番好きなメカゴジラです。

190 356

辛抱たまらなくなったので作業しつつもモゲラを殴り描いてしまった…仕方のない事だった。作業はしてますがどうしても必要だったので…。

347 637

「死のコロナビーム」でトレンド入りしている、#スペースゴジラ。

ゴジラ細胞が宇宙で異常進化した怪獣で、宇宙版ゴジラとも親戚とも言える存在。映画では同族のリトルゴジラを、コロナビームでいじめる暴れっぷり!

同じく福岡決戦で戦うロボット兵器モゲラにも注目!操縦は です(^o^)

0 3




スーパーXでは乗員が死亡、後のスーパーXⅡでは遠隔操作になり、メカゴジラ、モゲラは有人操作だが脱出装置が付いていて、集大成のスーパーX IIIではバーニングゴジラの熱戦でも大きな損傷は無し・・・
スーパーXでの教訓から進化した兵器だが乗員の命も徹底して守る辺り格好良い

1 5

この季節になるとココ痒くなるの何なん?なんでなんなの?何かいるの?
1回鼻モゲラ始まると1日終わる
_| ̄|○
涙止まらん…この涙はこのご時世なのか何なのか涙流した後には晴れやかな日かくるさ〜!


0 6

しかしこのモゲラさん。じっくり落ち着いて眺めてみると手の形は全然違うし足も尻尾もキャタピラ状のデザインで統一されていて、モゲラの様でモゲラで無い。ドリル顔のロボットワニである。だがそれをモゲラと言い切ってしまえるだけのオーラに包まれている。実に力強い。いいぞいいぞ。

20 52

少年リック 東宝大怪獣シリーズ
モゲラ(1957)です。
久しぶりのリアルモデルかな?
最近、発光ver.が再版されましたが、こちらは2012年の初版とのこと。
美しい…ミステリアンは何故、土木掘削作業用ロボットをここまで美しくしたのか…👀

8 38

トレンドの

イメージするのはスパイラルグレネードミサイル!!かスパイラル~推理の絆~ですかね。

0 8

エクスプラス モゲラ(1957) X-Plus MOGERA

12 53


ガンヘッド
スーパーメカゴジラ
モゲラ
流星神シャークリーガー

10 38

おはようございモゲラ!
選べるカラバリ!

8 61