Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その7
ヘリオポリスを離脱したアークエンジェルはルナツー艦隊に合流
ジャブローへ向かう(A)

寒い時代の反省から戦力強化してたワッケイン提督上げイベント
でも直々に護衛はフラグっす

1 3

Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その6
居合わせた民間人キラ・ヤマトは試作型MSストライクのOSを修正し
ザフトのジンを撃破する(A)

SEED初参戦だからクロスオーバー控えめの原作再現ステージ

1 4

Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その5
プラントの軍事組織ザフトが中立コロニー・ヘリオポリスに侵攻し
秘密裏に開発されていた試作型MSを奪取する(A)

イージスしか出てないけど他もあったと思っとく

2 6

Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その3
戦争の早期終結を図ったジオンはジャブローへのコロニー落としを敢行する(NEO)

原作と違って戦争終盤の戦局をひっくり返す一手っぽい
残念ながらこの後ナレ死しちゃうんだけど

1 1

Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その2
物量に勝る連邦が有利とみられた戦いだったが
ロームフェラ財団とプラントがジオン公国を支持したために膠着状態となり
半年が経過した(A)

Aのシナリオは自由だなぁ

2 3

Gジェネ(モノアイ、NEO、A、DS、CD)を時系列プレイ日記 その1
ジオン公国を名乗ったサイド3が独立戦争を起こす

始まりはジオンから
DSとCD実家なので未確認だけど

1 2

ショルダータックルで攻撃する割には肩のスパイクが無かったり、モノアイなのに何故か真正面に支柱があり視界を妨げているなど、気になる点はあるものの、それ故に量産型のザクでは改良されたのかもしれません。

7 89

モノアイはザクなんだよなぁ……

0 0

ドムの日
分かる人にしかわからなくて分かる人でもよーく見ないとわからない程度のアパレルが増えたら嬉しい
08のTシャツとかは可愛い

ザクもグフもグブもとにかくまるっこくてモノアイが好き

1 4


サイボーグ忍者2
アンドロイド忍者とかフルメタルとか指定してニュアンスを伝えようと頑張る……
けど女の子キャラとかと比べてなかなか意図を伝えるのが難しいね
書いた要素すべて反映されるわけでもないから……

モノアイの指定上手くできてねぇ……
目は光ったけど!

0 1

お題一日ミスりました!!!!
泥田坊のひ孫

「アナタが考える沼にいそうな人外」
「“モノアイ”から連想する人外」

3 15


お題から「異形頭」「ウロボロス」「モノアイ」です
11:30からの参加です

6 24


「“モノアイ”から連想する人外」
マジックエイトボール

14 43


テーマ「アナタが考える沼にいそうな人外」「“モノアイ”から連想する人外」
霧沼のレッドアイ・ガヴィアル

3 25


お題は 沼にいそうな人外 モノアイから連想する人外から

30 95

主役機がモノアイで来るとは思わなかった

0 1

気持ちわかる。私もモノアイがデフォだからデュアルになるとなんか恥ずかしくて……。

0 1

なるほど、なぜこのシャツの背中側にはモノアイがないのかな?って思ってたけどそーゆー事なんですね。

0 4

ザクのモノアイも初めて見たらビックリものですね。
(初期ならズダも含みますね)
他に昆虫みたいな複眼タイプはザクレロ、アッグガイなどがあります。
全天周囲モニターが採用された後はカメラがどこについても構わないのですが、やはり人形モビルスーツは顔にあった方がいいですね👀

0 0