10/19(土)17:00-20:30
京都大将軍商店街妖怪ストリート
公式➪https://t.co/NDILARpDIT


10/20(日)10:30-15:00
インテック大阪4号館【B29】

こんかいモノノケ市とアルトヴァリエに持っていくアクセサリーは共通なので、こちらにお品書きまとめて繋げていきます👻✨✨✨

26 23

二条城のモノノケ市にて

Soさんの百鬼画バッヂ。

妖怪には明るい方ではありませんが、カクレンジャーで知ってずっと記憶に残ってる「ぬっぺふほふ」をチョイスしました!

かわゆい!!

1 16

モノノケ市には画集、ポストカードも持っていきます!
新刊とかなくてすみません…
クレジットカード対応しますので、お気軽にどうぞ
※JCB不可、一括払いのみ

4 8

モノノケ市ケモミミも持っていきます〜!
小ぶりの貂とジャストサイズの狐🦊

プリンターがやっと今日届くので、プライス作りダッシュでやらねば…

0 2

明日10日のモノノケ市in龍谷ミュージアムに出店いたします。
皆様のご来館ご来店、お待ちしております!
時間 11:00〜17:00
場所 龍谷ミュージアム(最寄りJR京都駅から徒歩で行けます

21 33

11/10(土)
【モノノケ市in 龍谷ミュージアム
「水木しげる魂の漫画展」】
11:00〜17:00
https://t.co/ZyBhl0On1O
https://t.co/iqbe7e2Nju
水木しげる先生の特別展での出店です!
ツバラツバラ と合同ブースです✨
年内最終の出店予定となります!!

16 19

【すろうにんworks( )】様
アマビエさん
別嬪枠のアーティス

1 8

宣伝が遅くなりました!
明日のモノノケ市in龍谷ミュージアムに出店いたします。なんと今回のモノノケ市は「水木しげる展」との同時開催です。皆様のご来館ご来店、お待ちしております!

時間 11:00〜17:00
場所 龍谷ミュージアム(最寄りJR京都駅から徒歩で行けます

16 20

【告知】京都の龍谷大学で開催される に出店いたします。
日にち/11月3日(土・祝)
時間/11:00~17:00
サークル名/大和堂

妖怪すごろくや豆本、江戸時代の怪談集「怪し噺」、ポストカードなどをお持ちしますので、ぜひぜひ遊びにいらしてください👻
https://t.co/EZN14aVXYi

14 23

人面魚を描きました(*´∇`*)
明日は です
何枚か持って行きます!
お待ちしておりますー!


5 19

モノノケ市に持って行くステッカーです
もののけシリーズ
「河童の河童釣り」
「雪女の雪合戦」
「猫又の猫だまし」
「鳴釜の釜飯」
「デイダラボッチ(白)(黒)」

1 2

  のお品書きです④
新キャラ・新ポーズで数枚だします。
またそのほか前の柄もいくつかお持ちいたしますのでぜひご覧ください。

5 9

【告知】
「モノノケ市in一条百鬼夜行」
場所:一条商店街(京都北野白梅町)
日程:10/20(土)15:00-21:00 

画集、ポストカード、ニーハイ&ソックス、原画を販売します💎
新作ポストカード、新作原画が増える予定です😃✨

13 10

⛩ツバラツバラ出店予定⛩

10月20日(土)
一条百鬼夜行&モノノケ市
16:00〜21:00
(一条百鬼夜行は18:00〜19:00)
https://t.co/Ap1rn5ydE9

11月3日(土)、11月10日(土)
「水木しげる魂の漫画展」
モノノケ市in龍谷ミュージアム
https://t.co/uLQAwrHsu7
11:00〜17:00

9 15

モノノケ市…宜しくお願いします(^-^)

0 0

明日9月1日、京都・大将軍八神社で開催の に出店します。今回は15時から20時30分まで(天候により時間変更などの可能性あり)。夕暮れの神社の境内で、夏の終わりを見送りましょう。怪し噺や豆本、ポストカードをお持ちしてお待ちしております。

24 45

モノノケ市が終わって落ち着いたところで宣伝です。私さきゅうが表紙と挿絵を担当させて頂いた、オリスト様()出版、仲野識様()著の『最愛』が、現在AmazonKindleにて発売中です。
皆様よろしくお願い致します。縦書き版と横書き版があります。
https://t.co/OvT2zHm8W9

17 17

初めまして、百妖箱のヤサカと申します。普段は油絵描いてますが、妖怪作品、妖怪グッズ等も楽しく制作しております👻今回は食事会迄の参加ですが、モノノケ市にも出品しておりますので、そちらもよろしくお願いします。#宇多野妖怪交流会

6 18

6月23日(土)に開催される に参加します。妖怪美人画ポストカードや、冊子「怪し噺」などを出品。今回の会場は宇多野ユースホステルです。ぜひ遊びに来てください。
 

3 17

明日開催の に出店します。江戸の怪談集を現代語訳した「怪し噺」壱、弐ほか、豆本や九鬼匡規のポストカードなどをお持ちする予定。

会場は宇多野ユースホステルです。屋内なので雨でも安心。ぜひ遊びにいらしてください✨👹

8 12