Em新規に融合モンスターがいるからあって当然なんだけど、デニスのカードとして融合を再録されると「あのシーンのやつだよ!」って言われてるようだ…。

18 36



来るべき演奏会に向けて深夜に練習をしていたら

同族の鳴き声と勘違いしたカエルのモンスターが集まって来たマッド氏

4 15

ちなみにおかゆんの夜の帝王の元ネタはドラクエ4に出てくる「よるのていおう」ってモンスターが大好きだったから

初エンカしたときにすごくはしゃぐのがかわいい(ただし容赦なく倒す)

20 123

 自創作で虫系の自キャラは未だ2人だけ。
一番最後の絵は企画絵なので、他の方の考えたモンスターが背景にいる

0 12

8.ガルベイジ

攻めにはまったく向かない性質。
トラップを用いた待ちの姿勢がめっぽう得意な御仁。待っている状態で、かつ入念な準備が可能な場合には非常に強い。
が、人間を倒す範囲でのトラップが基本なため、フィジカルモンスターが相手だとさすがに……になる。

0 0

GB時代のカナンさんのドット、他の女性モンスターが妖艶さを押し出してたようなポーズや肩の力抜いたようなラフなポーズが多い中
一人ただの直立で証明写真のようなカッチリした映りなのが
固いキャラというか近づきがたそうな浮き方してて
その不器用さがこう並べると隠せてなくてすき(笑)

0 3

ドラクエ世界の剣術が敵味方で共通だったら。自分がやりこんでる技の予備動作と同じ行動を敵もやってくるので、先読みしてパリィ!とか分かりやすくていいのでは?という妄想。ごく単純に、モンスターが人間と同じ動きしてるのが愛らしいという利点もある気がします。

5 16

②自分フィールドの「アロマ」モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。自分は1000LP回復する。

63 149

Skebで描かせていただいた漫画をおまけをつけてぴくしぶにあげました

女の子と相棒のモンスターが相手の女の子を攻撃してバトルする漫画 | クワガタザウルス https://t.co/Vbdq61ojMn

368 1701

RPGの「転職」というのをヒロピンに活かせないかと思う。例えば人間の「職業」をいじってしまうモンスターがいて、子供たちの優しいお姉さんがそいつの技をくらい、職を「バニーガール」にされてしまう(服が一瞬でバニーになり、もう一度技を浴びて職業を変えてもらわないと脱げない)

3 22


謎のモンスターがオマケで付いてきたやつと、普通にSDでいい感じに出たサンちゃん。 https://t.co/USP2iroHaq

0 3



イケメンを生成することに力を使い尽くした結果
肩乗りモンスターが可愛くなってしまった可能性が!?

0 9

白長手袋に触手が巻き付くえっちな次回予告貼っておく(白目)
プレイヤーとモンスターが近い目に遭うのっていいよね(いいよね)

0 11

アクリルキーホルダーは
コーギー、ネコ、柴犬、ペンギン、モンスターが勢揃いします✨

0 8

私も最初驚きましたw
同種ですが他のタイプの子もいたりと色んなドラゴンやモンスターが沢山登場しますよ〜😊

0 0

「ここに三匹のモンスターがおるじゃろ?」

0 12

投稿お疲れ様です。

史上初の【放射能で巨大化した生物】は蟻…勉強になりました。
ゴジラよりも先に放射能で突然変異したモンスターが、いたんですね。
蟻は、ウルトラシリーズだと超獣のアリブンタなど、怪獣の題材にし易いのは、昔からだったんですね。

0 4

最初に選んだモンスターが
進化で知能が上がるタイプだった結果…

1837 13193

ノスザクで1コマだけ出したこの方、一部で評判が良いみたいなので描いてみて良かったです。
モンスターが住む町だから洋風な墓場に場違いな幽霊がいてもいい。 https://t.co/RlQTGCkqiO

283 2295