//=time() ?>
描ける、私にも絵っぽいものが描けるぞララァ!
いや、ラフ線をまとめてとりあえず色を置いただけだけども
ウサギ耳っぽいのが見えるだろう?
そう、年賀絵的なサムシングを夏侯惇描こうとして全くうまくいかず投げていたものなのだ
#見た人も無言で緑の何かを上げる
Zガンダムで技術の進化を感じるのはムーバルフレームでもガンダリウム合金でもなく、ララァの時にはあれほど野暮ったかったニュータイプ研のノーマルスーツが待望のピッチリパイスーになった事。
エゥーゴやティターンズも見習えよ。やはり身体のラインが見えてこs
[4664]ほろ酔いララァ(^^;。 by さとぴあ #お絵かき掲示板 https://t.co/B8Xzjt3nLW
2002/07/22 の投稿。
https://t.co/xxjm4Mt9py
アムロはエレカを運転します。当時エレカは未来の車というイメージでしたが、今では日常でEVを見かけます。15歳のアムロは普通に車を運転していました。ハヤト、フラウ、セイラ、ララァも、15~17歳にも関わらず、ためらいもなく乗り回しています。近未来では年齢制限が緩いのでしょうか?
#エレカ
COC「ergo」
KP くにえだ
HO1 ララァ:いまさん
HO2 ツィオリー:やきのり
HO3 ユアン・ユノス:デンチ
HO4 カルロ:はちさん
第1章完でセーブです!!!どうした!!!?????