ラーヤと龍の王国なんだけど映画館に貼られてるラーヤとマジロのポスターじゃなくてキャラたくさんのポスターがいいのになあ

1 2

『ラーヤと龍の王国』地味に上映していますw あらゆるデザインが気が利いていて背景画が欲しくなった。お話はちゃんと正くて先が読めますがそれが良いんじゃないかな?龍探しやカケラ集めの冒険の旅。ダンゴムシが輪になってゴロゴロと滑走する様はワクワクする。感動しました。僕は好きですよ☺️

1 11

ラーヤと龍の王国
感動作ですが おとぎ話。
現実の東南アジアは、圧政が続いたり、
圧政が始まったり。
同時上映短編の
あの頃をもう一度
すばらしかったです。
老化による 失われたあの頃と
コロナによる 失われたあの頃が、重なる。
かなり前に企画されたアニメでしょうが。

0 6

ラーヤと龍の王国観ます

0 0

『ラーヤと龍の王国』で気になるのが、地域を5つに分けた理由。ただの観光巡りにしかなってないのはもったいない気が。“テール”なんて皆が石化しているとはいえ、もはや国を成してないだろ、あれ。

0 0


舞台となるのはタイやインドネシア
やベトナム他…ミックスした東南ア
ジア風の架空の王国。出てくる料理
がこれまた美味そうでしてな…タイ
料理やベトナム料理を食べに行きた
くなるという…(@ ̄ρ ̄@)

2 24

エンドソング 「リード・ザ・ウェイ」も収録!
ディズニー映画『 オリジナル・サウンドトラック』 発売中
作品の印象的なシーンやジェネイ・アイコ本人も登場するMVが解禁☆
詳細→https://t.co/nTcPW8xjl6

13 105

『モアナと伝説の海』
Moana

「ラーヤと龍の王国」を観た日、そして ということでこの作品。
こちらも正統派のにおいがありつつも新しい、ディズニーらしい傑作。曲も素晴らしく、“I am Moana”では鳥肌。

0 81


心動かされた...!
「今」観てよかった映画。
各キャラクター魅力的で東南アジアのような雰囲気も素敵だったから、各国や龍の兄妹のスピンオフも観たいな。たぶん兄龍を推すと思う。
天翔ける龍はものすっごく素敵だった。
信じてほしいときは、まず自分から信じて一歩踏み出そう!

3 55

『【日本語字幕版】#ラーヤと龍の王国 』
ディズニーのnewヒロイン誕生✨
父を失い、一人で生きてきたラーヤは、伝説の龍の力によって、バラバラになった世界を再び一つにしようとする。だが、ようやく見つけ出した龍は魔法の力を失っていた。

日本語字幕版は九州では だけです💁‍♀️

2 9

3/6〜3/7の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『ラーヤと龍の王国』
7位『劇場版 ポケットモンスター ココ』
8位『樹海村』
9位『映画 えんとつ町のプペル』
10位『ARIA The CREPUSCOLO』

https://t.co/6P5pGcNuYP

6 16

本日、10:00 OPEN

✨新作🐉
『#ラーヤと龍の王国』【日本語字幕版】
①10:30~12:30
②15:30~17:30
③17:30~19:30
ディズニーの新たなヒロイン誕生!
“ひとりぼっち”の救世主ラーヤ。
<邪悪な魔物>によって“信じあう心”を失った<龍の王国>をめぐる、壮大なスペクタクル・ファンタジー。

0 2

『ラーヤと龍の王国』

塚口サンサン劇場にて。
モアナっぽいけどミュージカルではなく、戦う相手は人間のエゴ。
美しい映像と魅力的なキャラクター。流石のディズニークオリティで、結末はハッピーエンドだろうとわかっていてもきっちり感動した。

同時配信みたいだけど可能ならばぜひ劇場で。

1 55

本日のイラスト

『ラーヤ』

遅くなってしまったけどラーヤ公開おめでとう🎉


2 15

ラーヤと龍の王国観に行きました!短編で泣き水がもう実写😭 https://t.co/kyUm8mcHhR

1 3

ドラゴンのシスー役 も声はまんまだったけど、キャラにピッタリでこれもまたすごく良くてね🥺💕ストーリーも私は好きだし、ディズニーに良く出てくる主人公を助ける王子キャラも一切出てこないのが良かった🤩トゥクトゥクも可愛くて🥺💖
 

0 1

『ラーヤと龍の王国』最高に面白かった。疫病の蔓延、分断された世界に希望はどこにあるのか。まさに今の現実と繋がるテーマをアジアンカルチャーへの敬意と共に描いた傑作。そして最後のジェダイでバックラッシュを受けた後の起用という点で観ればこれはもはやライズ・オブ・ケリー・マリー・トラン。

0 2

ラーヤと龍の王国🐉観てきました。

予備知識0でしたがとても楽しめた!
オリエンタルな音楽と映像美、安定のディズニークオリティ。

不覚にも笑ってしまうとはw楽しい映画はいいですね😊そしてディズニーはずっと普遍的なテーマを貫いてるなぁと実感。
イントロのショートムービー、刺さります。

0 3