//=time() ?>
これがたぶん、線はリアル鉛筆だったかと思う
…表現難しいな、「リアル鉛筆」って名前のブラシがありそうだw
生鉛筆?実在鉛筆??
まぁとにかく鉛筆っぽい線がすきです(まとめ)
ヒカミさん( @snow000ice )宅ラディムさんとアロイスさんお借りしてうちのアリアナまじえてちょっとお絵描きさせていただきました!
デフォルメお絵描き本当に楽しい。あと、二枚目はアリアナのラクガキ。二枚目はリアル鉛筆なんですが、やっぱりリアル鉛筆が一番描きやすいんですよねー。🤔
お昼休みに描いた。宜野座さん。
クリスタのベクターレイヤの線をペンからリアル鉛筆に変換した際、鉛筆の質感が白く残るので線画を『乗算』にして解決するかのテスト。解決されてると思うがどうだろう。
寝る前らくがき。
Clip Studio Paintの「リアル鉛筆」ツールだけで色を塗ってみた(要は色鉛筆)んだけど、意外と悪くない。ちゃちゃっと1時間でこれだけ描けるなら、今度は何か真面目に描いてみたいと思う。
今回、投稿する絵としては初めてベクターレイヤーの線を後からペン⇒リアル鉛筆に質感を変更してみたのですけど、最終的にあげるサイズの都合、あまり変化は感じにくいものかも、と。
#好きな画像を貼って4人指名していくリレー
碧ちゃん(@dblue822)からご指名いただきました。光栄です♡
最近描いてないから昔のデータ漁りまくった笑
①ヘッダーにしてる鉛筆画
②水彩画
③鉛筆画+デジタル着色
④リアル鉛筆画
がんばったやつ厳選♡またお絵かきしたいな。時間が欲しいよ〜(´ノω;`)