//=time() ?>
リサイクルショップにろくな扇風機がなかったので
ホームセンターへと赴いた私ですなあ。
多少値ははりましたがさすが最新機種、
小さくてもちゃんとパワーがあるしコード抜いて持ち運べる充電式。
さっそく設置して使っておりますなあ。
最初からこっち買えば良かった。
#今月描いた絵を晒そう #模写
遊びに行こうかと思ったのですが結局止めましたなあ。
遊びたい心にだらけたい心が勝ちました。
それでリサイクルショップに扇風機を買いに行ったのですが
今が旬(?)の季節だからかロクなブツがなかったです。
お絵描き完了。
こう言う雑な絵は勢いで描くべきなのに時間掛かりすぎですなあ。
#完成
おはガチャ🌇
今日は内容考えられなかった
リサイクル店の傘立てに青龍刀があったの見てから
私の心はもうその子の事しか考えられない。時が止まった。
私の中で何かが変わった。
レプリカだと思うけど。
なんのコスプレ用だろう。
#ナナさんち劇場
エコプラ ガンキャノン入手。
成型時のクズをリサイクルした製品。
クズプラの色に影響されぬ様、黒で着色されている。
これはコレで金ラインとか入れると、超合金ブラックバージョンみたいでカッコイイ?w
ただ、単色成型にした時点で色分けランナーでの成型は却ってムダが出るというジレンマが(汗
【知ってる?】
風力発電もブレードなどリサイクルできないため全て地面に埋めて産廃処理する以外に無いそうです
広いを土地日本ではなかなか確保できませんから山や田畑を掘って埋めるの?
これから建設をする地域は、産廃処理場としても狙われているかもよ?
#メガソーラー建設反対
#風力発電反対
こないだ行った、某リサイクル店。昔好きだった歌手さんのCDを見てたら、どうやら「80年代」というコーナーに入れられている様子。確かにデビューは80年代なので合っているけれど、今や世間ではそういう認知なのね。
【知ってる?】
風力発電もブレードなどリサイクルできないため全て地面に埋めて産廃処理する以外に無いそうです
広いを土地日本ではなかなか確保できませんから山や田畑を掘って埋めるの?
これから建設をする地域は、産廃処理場としても狙われているかもよ?
#メガソーラー建設反対
#風力発電反対
衣服プリンター
長距離移動の際に衣類が重くてかさばる問題を解決するために作られた
防水性の高い紙を使用してその場で衣類を印刷できる
見た目は普通の衣服とそっくりで区別がつかない
着終わった衣服はリサイクルで再生紙として再利用される