ちゃんとデザインされたものを出力するのは結論から言うと無理なのでリタッチをするのですが、今回はリタッチしたものをさらにi2iして最後にまたリタッチしました。

1枚目:プロンプトだけで出したもの
2枚目:それをリタッチ
3枚目:さらに読み込ませて出力したもの
4枚目:最終仕上げのリタッチ

5 27

顔はmimicで生成したこの子のリタッチ

0 1

加筆した部分がコチラになります
髪のシルエットがちょっと見栄え良くなったくらい

・瞳のリタッチ
・指先修正
・肌
・ハイライト
・髪のディティールアップ

差別化のため、加筆したAIイラストにはサインを書くようにします
ちなみに慣れてなかったので2時間格闘しました😇

0 10

この辺の手がリタッチ出来る人はAIイラストレーター最強だと思ってる
自分はペンタブもソフトもないので環境構築から始まる...マウスじゃ筆圧なくて難しいのよね

5 51

弊所にもうさ神が降臨なさった記念の日です(リタッチ済)
「争いは何も生みません。皆心を鎮めてうさに身を委ねるのです」#trinart

6 44

柚子じゃないのもありますが、ひとまず冬至の柚子湯で温まりましょう。(リタッチ済)#trinart

1 22

←before after→
2年半以上昔に描いた立ち絵をリタッチ
シノビガミで最初に作ったPCの久遠静寂(クオン シジマ)
髪の色を表現したかった真珠色に✨
他にもコントラストを強くしてまつ毛フサフサ目立たせたりして、明らかに人間から隔絶してる感増し増しや🍚

2 5

うん、可愛いです。
ではなく、これくらいなら根性でリタッチすれば手の違和感もなくなりそうです。#trinart

1 15

あまりにも適当すぎたファーをリタッチ

0 33

ArtWork " "





S10(530×530mm)
pastel, oil on canvas

ずっと手を加えてきて(リタッチ)、ようやくカタチにできました。



8 48

鬼木デビルマン

デビルウィングパテ埋め完了・
分泌液が滲み出てるような感じでリタッチ

デビルウィングは肉羽根イメージなので部分的にヌメリを足していきます・・の方が不気味でしょ?

この手のフィギュアは怖い・気持ち悪いと思われてなんぽやと思うんで🙋‍♂️

僕はカッコええと思ってますけどね😏

24 299

またこの季節が来たので
リメイク、リタッチしました
もうすぐですね🎄

『ただいま準備中』

ショップ▶https://t.co/UrP5oZY3s8

2 7

今回のは好みな感じの着物が出たんだけど露出度高すぎるのが気になって
ホルタートップ差分作って
切り抜いて重ねて
綺麗に消しゴムで消してリタッチして
また切り抜いて背景と合体って感じです

0 2

闇属性のSSRソーサレス

📘呪文ハイライト🪄:"tarot card border"

※inpaintやリタッチなしです。t2iのスケッチをi2iで完全に作り直した。

3 36

季節外れだけど水着オグロスナギツネさんのリタッチ

27 81

"hair between eyes": 前髪が長くなりがちで、長さの調節が難しい。短い前髪と長い髪の場合、リタッチ無しでは難しいかもしれません。
"bear ears": これは強力な呪文で、簡単に動物の耳を作ることができます。内耳の色は大きく変化するため、特定の色にしたい場合はリタッチが必要な場合があります。

1 8

しんと静まり返った空気感を表現できたら、と思いながらリタッチしました。





6 52

👻イギちゃんリタッチ

93 1037