今までの10年、これからの10年。
ありがとう、そしてよろしくね。



16 387

【リー・シンのパッチノート記録】
こいつバフばっかつづいてるけどアイテム刷新で苦戦していた男!!いやープロシーンに姿消えたの久々だなー。

0 9

♡ストロベリー・シンドローム♡

31 209

1938年には魔法使いの弟子の製作は完成しておりましたが、割高のシリー・シンフォニー・シリーズと比べても4倍も高くなり、短編として公開しても製作費が回収できない事に気がつきます。
そこで長編映画への発想が生まれ、ザ・コンサート・フューチャーというワーキング・タイトルが付けられたのです。

0 0

今日のおすすめキャラ🤡

『七つの大罪』

✔️怠惰の罪「グリズリー・シン」
を冠する

✔️3代目「妖精王」

✔️ 神器「霊槍シャスティフォル」

✔️ディアンヌのことが好き

⭐️キング(ハーレクイン)


0 6

唐突に描きたくなった。
LOLのリー・シン

1 5

司令塔リー・シン(ラムス)

0 15

リー・シンのダンス見たとき、最初に思ったのはまゆたんカンフーだった

7 5

今日の一曲 「Mods、skins、punks」 ザ・プロフェッショナルズ 🎵
ピストルズで言うと「シリー・シング」の哀愁メロが延々続く感じ❗️
実は優秀なメロディメーカーなスティーブ・ジョーンズ&ポール・クックの資質ダダ漏れ。良く聴くとO i!にも通じる英國臭プンプンの泣きメロに今、夢中🥰
最高だ✌️

5 28

【Renta!独占先行69スーパーサマーセール!】
~作品紹介~
「甘い大罪(スイート・デッドリー・シン)」(古茶先生)
「シエスタの番(つがい)」(波野ココロ先生)
ぜひご覧ください!
https://t.co/r1akqKFWo1

4 5

(再いいねありがとうございます・・・!!!)
18.キンバリー・シンプトン(左)
シンプトン農場のおばあちゃん。娘を失ったショックで錯乱気味。金髪の女性を見ると娘と取り違えてしまう。
羊毛細工の腕は衰えず、今も彼女の手による品を求める声が絶えない。アミュウの冬用ショールは彼女からの贈り物。

0 0