批評空間でデスゲームものを調べたらこの2本が面白そうでした。
前者は死んだ状態からのスタートですが、レイジングループは人狼を再現したみたいな感じっぽいのでかなり面白そうな。
ただプレイ30時間かかるのは気軽にできないですね…

1 32

色の塗り方とか顔の描き方とか忘れてるわ…
リハビリリハビリ…
房石さん描いたレイジングループの主人公ですげぇタラシの人


2 3

レイジングループとりあえず本編は終了したー
暴露モードとか後日談とかまだやってないけど楽しめました😆途中グロ耐性少ないのでちょっとしんどくなったけど
モッチーかわいいよモッチー

レイジングループ終わったら次は春なんとかレトロチカ?やりたい。


4 17

アクタージュ作画担当の宇佐崎しろ先生が、
急にレイジングループのイラストを連投している……!

0 0

26日目 醸田近望/レイジングループ

391 2027

25日目 房石陽明/レイジングループ

614 2902

24日目 巻島春/レイジングループ

574 2965

23日目 芹沢千枝実/レイジングループ

765 3847

人によってはノリがキツいとこあるかもだろうけど(正直私はちょいちょいキツかった)、クトゥルフとか伝承系好きなオタクの人にやってほしいレイジングループ
田舎の村でリアル人狼するゲームだけど、話がほんとよくできてるなって思いました…

1 2