//=time() ?>
@yude_shimada 検索結果に「次鋒 弱い」というのも出てきたので苦笑いしてしまいましたがランペイジマンとの闘いを見た私たちはレオパルドンが決して弱くなかった事を知っています!
レオパルドンは撮影当時スーツの紛失(or盗難)のせいで新規カット撮影ができなくなり「登場から即ビッカーで敵を瞬殺」しか出来なくなっていたのを、スパイダーバースでは「触れたらどんな敵でも瞬殺できる最強の武器ソードビッカー」と好解釈してチート武器化してるの好き
@ashuraman_main そうなんですか💦
確かにカッコいいですよね!
この時のイベントTシャツは、イベント前、イベント当日、発売された全種全カラー買ってしまいました😅
着たのは現時点でグレート白、黒、レオパルドン黒だけですけど💦
#自分にとって最高のスーパーロボットを貼る見たい人も参加
《レオパルドン》。
《レディ・プレイヤー1》の原作で、主人公が貰えるロボットの性能で散々迷った挙げ句に見つけた時の
「レオパルドンだ。これに決まってる。一番強くなくたって構わない」
という台詞が大好きなんですよね。
【超人紹介】
「背中に背負いし秘大砲 レオパルドン」に絆覚醒が追加!
絆覚醒後の「瞬殺超人とは言わせない レオパルドン(★6)」のアビリティは氷ロープ回復 / 撒菱ブースト / 異次元ホール無効 / 強力チームの逆襲 / 木属性耐性 / 木属性キラー / 超神キラー!さらに絆の底力付き!
@shinko_car 18号の隣のロボは
東映スパイダーマンのレオパルドンです。(ミニプラ)
そして
ガンダムにはさまれとるデカイロボは
パソコンゲームの
主役ロボ
ブラスティーです。(^-^ゞ