垂直な髪の毛と白に近い瞳が特徴
母からの遺伝で能力を手にしたが、弱い、ひたすら弱い。親は強いのに弱い
もういっその事素で戦った方が強いんじゃないかというくらい、能力使用したら弱い。それがコンプレックスで毎日特訓を続けている自分にスパルタな性格。荒谷さんが好き

1 22


腰の鎖とパワフルな動きが多い事が特徴
授業中能力を使用してでも脱走を図る問題児、よく見た目の関係上ヤンキーに絡まれ喧嘩をするがそこでも能力を使い暴れる。勿論カメラがない所を選ぶし証拠は残さない、潔癖症もあり他人には素手で触らない。家族や友達とは触れ合える

0 20


オールバックとオーバーオールが特徴
動物着ぐるみを着るとその動物の能力が使用出来る
例えば兎頭の着ぐるみを被ると聴・視力、嗅覚が兎同等になる
そして何故か、動物着ぐるみ(頭)を着ると髪の色が変色
父は警察官、母は動物園で働いている
日本人だが両親共に韓国へ越した

1 20


左耳のアクセと目下の化粧が特徴
北海道に住むアイヌ民族の血を継いだ部族の1人、しかし化粧とアクセはアイヌのものでは無い。
自分の意思を持っておらず、人から命令されるまで動かない為、熱海と気が合う。休日は熱海に外に連れ出され買い物に行く。ただそれが楽しみらしい

0 20

フォロワー様の数が500人突破しました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
今まで絡んでくれた方、いいねをくれた方、絡んでなくても閲覧して下さってる方!ありがとうございます´`*
引き続きレポキャラメインで色々投稿していくので、是非これからも宜しくお願いします(*´∀`)
↓推して頂いてるレポキャラ達(確信版)

4 50


ダテンオーさんのうちの子書かせて頂きました´`*
筋肉書けない+機械チックは初体験
という事でだいぶ自己流に流されてしまいました「マーズ」君です(汗
筋肉書こうとは思いましたが想定よりエグく向いてなかったので、申し訳ないですがレポキャラの筋肉質紫学園の制服を着て頂きました^^;

1 3


青い短髪と耐熱性な服が特徴
学校の制服じゃない時はほぼ常にこの服を着ている。耐熱性である理由は熱海、錦秋とのコンボが強いから
人との距離感が掴めないので、人当たりが良いわりに友達が少ない。人に言われた事は理由があれば何でも好評する
別名「円賀千代の色違い」

0 9


頬の傷跡 蛇の尻尾 ピアス(?)が特徴
コブラ化の能力だが、完全にコブラになる事も尻尾を納める事も不可能
蛇化能力なのに手足が納まらない
そのせいで蛇足と名付けられたが
桐生に新しく名前を貰った
能力使用時に鬱に陥ると自虐行動に出るので手足に傷ができることが多い

0 19


横長糸目と白いカチューシャが特徴
MAYの知人で紫学園生徒の脱走をお手伝いしてくれるレジスタンス。
いつも紫学園近くの森林をうろついていて、中の様子を伺っている、一応MAYからの支援はあるものの狩りをして難を凌ぐ生活
アーサーは別に飼ってる訳じゃない。

1 15


能力持ちイタチ
タヌキっぽいがイタチです、彼の能力は人間に匹敵する脳の作り。
つまり人とコミュニケーションを取れる動物
ナナシに狩られたが、小さいので腹の足しにもならないと捨てられ、今は一緒に暮らしている、というか一緒にいたら安全と思いついてまわっている。

0 21

レポキャラの未来は
バッドエンド か ハッピーエンド
にキャラがわかれます
他に
人によってはハッピーエンドに見えるけど別の人からしたらバッドエンドに見える って末路も・・・
何が幸せかは人それぞれ違うし
もしバッドエンドだったとしても、その人の人生全てがバッドな訳じゃない、そうでしょ?

0 18


赤い瞳とツンツンしたグレーの髪が特徴
群れからはぐれた子鯱
好奇心旺盛なせいで、ひょんな事をきっかけに浜辺に打ち上げられ、虎に手元にあった謎薬をかけられ人化する力を手に入れた
勿論、人としての常識は知らない
何故か忠誠の匂いで落ち着く
山田家にお世話になってる

0 15


水色の大きな瞳と分かれた髪型が特徴
昔飼っていた犬が死に、憑依した姿
能力者施設にいたが、社会に馴染むため学園入りを勧められ、日本にやってきた、が!即迷子になり犬化したままさ迷い虎に拾われる。すぐに正体は明かし、人とバレた今でも山田家でお世話になっている

0 21


納めれない龍尻尾が特徴
許嫁として荒谷さんがいた、恋愛感情が全くなく人間に興味を持った彼は勝手に人間界へ旅に出るも、親から人化けの仕方を教わっておらず尻尾が出たまま
人間界へ来てドリアードに恋をされ
今は付き合っている
怒りを力に変える種族なのに怒った事が無い

0 18

推しを当ててくれた方々から頂いたリクエストイラスト第2弾が完成です!
またもやまとめて投稿です^^;
じんがいさん→忠誠の立ち絵
エルさん→双子組(勝手に)まとめ
エンビフライさん→綾部先輩と勇平
レポキャラのイラリクくれた人マジ感謝です✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。推してくれてありがとうございます!

1 18


キャラ1長髪で月形のヘアピンが特徴。
詳しい事はわからないが若年性のアルツハイマーと思われるほどに記憶力がない、なんなら両親の事を覚えておらず、自身の名前も知らない。青学園のデルタ先生の息子じゃないかという説が浮上しており、早助がおもり役を担っている。

1 21


やとさんが桐生君書いて下さいました!👏
なんたって自分が描きたくて書けないシリアスを書いて頂けた喜びが溢れてます´`*桐生君の設定をきちんと汲み取ってくれて、よく見てくれてるなと嬉しい気持ちと、朝から問いかけるような桐生君の瞳に、目がウルっときてます(><)

0 23


セミロングな金髪と水色ストールが特徴。
弟は、甘やかすばかりでなく自身に強くなって貰いたいので時には手を貸さない事も。
負けず嫌いで、チート相手でも素で挑む性格
座右の銘は「喧嘩両成敗」
愚痴を聞く時も喧嘩の時も、互いの意見を聞き互いを叱り、フォローする

0 23


常に顔のどこかにある絆創膏が特徴。
兄の事を最も慕っており、憧れの存在
昔は泣き虫で気も弱かったが、次第に顔つきも凛々しくなってきている。
兄に少しでも近づくために、自分から行動する事も増えてきているが、やはりまだ他人任せな所も見える。
昔から福人の事が好き

2 19


キャラ1高身長と軍服紛いな服が特徴。
名前が名前なので通称「もりもり」
学園長連中と同じ高校出身、彼らの一個下の後輩であり小山内先生を1番慕っている。赤学園の副学園長を務めており、生徒達の相談相手になったり休み時間には遊んだりと、生徒達が親しみやすい存在。

0 14