//=time() ?>
望めば手に入るけど、ロイエの意思で自分のところまで飛んで来て欲しいって思ってる金→黒なライロイ…何でこのカプだけ金黒って呼ばれてるんだろ?
それはそうと、色ってどう塗ればいいのか未だにわからん…φ(ᯅ̈ )
「取ってあげて。お魚さん」
エルミエルを護るようにそこにいたのは、ロイエが彼のために付けた自身の使い魔だった。魚は逃げようとする使い魔を締め上げて……
「ま、待ってください!お願いします!待って!!」
針棒はあやしいよね…ミッタマが自慢の顎力で気軽に噛んでみせるから、柔らかいのか…思って噛んだらンギュ…顔になるロイエは見たい(か?)
レーションなのか?って真顔で聞いてくるの可愛いと思う https://t.co/jeETwyV5NA
#戦時中fell博士
#戦時中館
とっても遅くなりましたがロイエと絡んでくれてありがとうございました!大人ヨル博士!🙏☺️
セリフは引リツより!構図は前にリプで頂いた絵より!
また機会があったら絡んでやって下さい🙌
大人ヨルロイエ俺は好きよ...! https://t.co/irnB73Cdvm
今回は ロイエを紹介です。
ちょっと のんびりな 黄色いうさぎ。
レルグのお友達。
「ナバナと森のラビリンス」本編では
出番が終盤だったため
出演時間が短いですが、
「ナバナと舞踏会」では
ナバナと一緒に行動します。
#創作
@Tennkuzu_
蓄音機を装身具と言ってロイエさんを困惑させ、蓄音機の中身だけ持ってきてコタさんを驚かせた天使、グラモフォサニアです……
お借りしました…😭🙏
オベロイ
ドアの隙間から中覗いたら即気づかれて、オべさんには氷の視線向けられるし、ロイエさんはしーっってするしで、慌ててドア閉めて「ありがとうございます(ご褒美)」って拝む一兵卒になりたい。
(と、えちえちな絵を描こうとしたのに病んだオべさんになって(・・?)