//=time() ?>
『ロマサガ2リメイク』インペリアルガード女(ミネルバ他)
発売前のプレイ映像が出た際に、片目隠れのルナさんが話題になっていましたね。
実際のプレイではそれまでの編成によってズレていきますが、同一世代の男女で鎧の色を揃えています。並べるといい感じ。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』インペリアルガード男(ワレンシュタイン他)
今回、世代ごとの配色は一定のパターンで変化しています。
原作でも特に印象深かったハンニバルの黒鎧が再現できればと、どの世代が何色になるかを考慮した上で色替えを制作しました。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』ノエル(第二形態)
ノエルが吸収している対象は、媒体によって竜だったり色々な達人だったりするのですが、今作での翼に関しては竜のイメージを取り入れたものです。
赤竜隊、赤竜破など、竜にまつわる要素も多いので。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』ノエル(第一形態)
ノエルとロックブーケについては、それぞれ第一形態、第二形態、人間時代の3つの姿をデザインしています。
ふたりとも人間時は金色の瞳、モンスターになってからは赤い目をしています。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』デザートガード(シャールカーン他)
堀の深い濃い顔になるよう意識しました。
もっと強調した方がより個性が際立ったかもしれませんね。
衣装や小物の細かい装飾が気に入っています。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』ロックブーケ(第一形態)
派生作品等でも様々なイラストが描かれているキャラクターです。今回は幼くなり過ぎたり、逆に大人っぽくなり過ぎたりしないように気をつけました。
2024年
七英雄ロックブーケ
30年越しにフィギュア化を果たす!
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』アマゾネス(ジャンヌ他)
イメージ的にもっと筋肉質な姿も検討しましたが、設定上はロックブーケに敵対して村を離れた女性たち。
仲間になる彼女たちリーダーなので逞しさもあるものの、そこまで猛者猛者しているわけではないかな、と。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
『ロマサガ2リメイク』コッペリア
設定的にもゲームシステム的にもとてもユニークなキャラクターです。是非、一度皇帝にしてみてくださいね。
魂を宿す人形が治める国家。
バレンヌ帝国、懐が深いです。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン