戦国編でシークレットだった《ロマノフ》と《ギャラクシー》が、勝舞編最終弾にして再びシークレットになるという構図は熱いものがありますね……。

17 95

闇文明今日の一枚、更新しましたわ。
邪眼皇ロマノフⅠ世の力を得た星進化獣ですわね。攻撃時能力には元になったロマノフⅠ世の面影を感じられますわ。場の種魂と手札の種魂を墓地に送りコスト軽減を使えば、攻撃時能力の下準備も出来ますわよ。

もよろしくお願いしますわ。

1 2

元になったうちの子紹介
(イラストはいつもの方)
亡国「バラソイル島域」最後の君主、ソレイルちゃん

刺した相手を幽霊にする短剣と、幽霊を支配・強化する魔法を扱う。幽霊になった領民を従え道なき道を征く
物騒な能力に反して裏表が無く誠実で、領民からは好かれている

切り札はラスト・ロマノフ

0 1

15弾PVのおそらくデュエプレオリジナルだと思われるカード達

1枚目はロマノフZウィザードがバルカディアスを呼び出してる?

2枚目〜はコロコロコミックの情報にあったサイキック版フィオナとオルゼキアだと予想。

https://t.co/4qmAOHwhuL

17 46

続き)

1 5cロマノフ、ナーガスター、光火ブランド、火自然ツインパクト、ギャラクシールド、マーシャルループ、5cディスペクター、0cシャコガイル、MAX-Gジョラゴンワンショット、リーフスター、水火レクスターズ

11 28

ロマノフ家の血を引く日本とロシアのクォーターJKアナスタシアさんが聖杯戦争でイヴァン雷帝を召喚する現パロのらくがき

18 94

【宣伝】本日発売の『デュエル・マスターズ 王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX!!』にて『テラ・スザーク <ロマノフ.Star>』(通常・20th版)『シシ★シー&サジ★ターリ&ミズ★ガーメ』『完璧問題 オーパーツ』(20thトレジャー)を担当してます!ジョー編完結!! https://t.co/9fowTvpnn2

359 852

https://t.co/XfFnNw04RB
ラスプーチンの治癒能力の謎を解明し帝政ロシアロマノフ王朝を復活させるとアマゾンのジャングルへ向かいました。HO1が呼応してHO3は引いていました 重要な人々のピョートル大帝がつよすぎてNPCの名前も目的の物の名前も忘れてた
URLはまちさんが描いてくれた

0 1

続き)
1 ギャラクシールド、火自然ギャラクシー、5cロマノフ、ハンデス、火無色ジョーカーズ、巨大天門、火自然ボルシャック、デフォーマーロック、ハチ公、ナーガスター、ナウオアネバーループ、光火ブランド、サンマスター

8 19

ロマノフのスーパーデッキが出ることだし久々にロマノフ1世使おうかな

ただ正直新規ロマノフサポートってどうなんだ…?

タイフーンの方は強そうだけど…

0 3

ゴッドモモキングの採用はおしゃれだった、、こういった採用が勝負を分けるんだなぁとデッキ構築の奥深さを改めて実感しました。懐かしの大邪眼B・ロマノフも思い出しました。

0 0

3、ロマノフZウィザード
カエンウンゼンのFTにも名前が上がっているのでほぼ確定かなと思います。
付属超次元はやはりロマノフホールで。

0 4

ひたすらロマノフサインを改良中
大きな変更点として九番目の旧王をバフォロメアに、ファムファタァルをアビスハリケーンにした
アビスハリケーンがめっちゃ活躍してくれる
あとマキシマムザ亮君が結構強い


0 2

ロマノフⅡ世を描いたはずです。
ロマノフ一族はイケメンが多いね

1 8

ロマノフZもデュエプレに来るかなあ
赤星大虎ムーブやりたいぜ

0 0

落書き、ロマノフと紫電(擬人化)
ナイトもサムライも頑張ってるのに今一出番の無い頭領のふたり

4 10

※再掲
好きなクリーチャー達です!
モモキングJO/ロマノフII世/轟轟轟ブランド/爆龍皇ダイナボルト


3 11


230、アレクセイ・ニコラエヴィチ・ロマノフ

ロマノフの皇太子です。
生来の病弱でなければラスプーチンの介入も許さず、帝政も安泰だったかもしねません。
水兵服の写真が有名でそのイメージしかありませんwが、本人も兵を鼓舞するのが好きだったそうですね。

3 4


229、アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ

ロマノフの皇女OTMAの四女です。
姉妹の中で一番伝説や逸話が多いです。
末妹ということもあり、幼女のイメージがありますが、享年17歳だったんですねw

2 3