12/23時点更新版
① ロング・ウェイ・ノース地球のてっぺん
② この世界の(さらにいくつもの)片隅に
③ 海獣の子供
④ スパイダーバース
⑤ 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
⑥ 映画スタプリ
⑦ 幸福路のチー
⑧ きみと波に乗れたら
⑨ 冴えカノfine
⑩ 失くした体

1 14

『ロング・ウェイ・ノース』よりカッチ🥔

14 36

宣伝します📣
恵比寿ガーデンシネマで『ブレッドウィナー』が上映されるころ、お隣の東京都写真美術館ホールでは今年大評判のアニメ映画『羅小黒戦記』と『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』が上映中(28日まで)❗合わせてお楽しみください‼️
公開中の『幸福路のチー』もよろしくお願いします🙇

23 35


12/9時点更新版
① ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
② 海獣の子供
③ スパイダーバース
④ 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
⑤ 映画スタプリ
⑥ 幸福路のチー
⑦ きみと、波に乗れたら
⑧ 冴えない彼女の育て方fine
⑨ 失くした体
⑩ 空の青さを知る人よ

1 12

コミケあたりのタイミングでまたやりそうな気もしますが…
(全部口角一緒なのはさすがに笑った

12 34

【#TAAFグランプリ】先週公開の『#幸福路のチー』は2018年、『#ロング・ウェイ・ノース』は2016年のTAAF(東京アニメアワード)のグランプリ作品です。両作品とも公開まで時間がかかりましたが、今年ようやく公開になりました。皆様の応援のおかげです。12月中旬東京上映復活 https://t.co/p3NeEOdboL

82 143

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』を観た。冒頭から色の世界に目を奪われる。下手な実写より実写してた。シンプルに描かれた絵は、より感覚に届いてリアルな感じ。サーシャの芯の強さが格好いい。二時間超えの映画を観た気分だけど 80分だったのか。濃密さに驚き。犬可愛い。吹替でも観たい。

5 7

ロング・ウェイ・ノースをみた。圧倒的。すべてのカットが計算し尽くされた完璧な色彩・レイアウトで映像美だけで圧倒されるのに、ストーリーまで無駄がない。「いって帰るだけ」のシンプルな冒険譚だけど少女の成長と関わる人々の優しさと厳しさが81分という短い上映時間にギュッと詰まってる。凄い…

20 123

【仲間の紹介】海外アニメの良作の公開が続く中、同じTAAFグランプリの『幸福路のチー』が明日から公開です。フラッシュ仲間の『羅小黒戦記』も30日から写真美術館ホールで拡大。12月13日からは『ロング・ウェイ・ノース』も同劇場で凱旋上映します。まずは各HPをチェック! https://t.co/p3NeEOdboL

123 202

「ロング・ウェイ・ノース」恵比寿に凱旋!しかも「羅小黒戦記」も今月末から上映するらしい!じわじわ海外アニメの世界が広がっているのは嬉しいなぁ。また観に行きたい。イラストは少し修正版。雲の形に注目してみてね。

20 62

『ロング・ウェイ・ノース』を観れたのでー!!
…2週間くらい前に。
いやー!画面素敵でしたし、お話しも良かったです。
氷山の辺りの絶望感は、観ているこっちまで静かに怖い。そして怖いほどの全てを拒むような残酷な美しさ。観れて良かったです!!!!!

6 14

ちょっと“テッペン”てやつ取ってきたったわ…。ロング・ウェイ・ノース観てきた。お嬢様の無限の体力と可愛すぎる靴が見どころ

18 77

10月29日は
『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』
ロシア貴族の子女サーシャは密かに旅立つ。世間は北極で消息を絶った祖父を叩くけど、あの航路は間違ってない!お祖父様の船と名誉は私が取り戻す!最小描画で最大効果を発揮するアート表現に痺れる冒険譚11/23~上映。

12 27

『ロング・ウェイ・ノース』を観ました。想像以上に素晴らしかった…何度も何度もハッと息を飲む美しい絵があった。レイアウトの美しさ。色彩…溜息が出る…美しい…至福な時間だった。映像だけではない人間ドラマもしっかり描いており映画としてもとても良かった。劇場で是非。絵描きは特に。

1531 5789

ロング・ウェイ・ノース好きなポイントまとめ
お嬢様がおかみさんのもとで生活力爆上げしていくシーンめっちゃすき…
さっぱりとした後味で面白かったです
風ノ旅ビトやりたくなった
時間の都合で吹き替え版を観たけど、字幕版でも観てみたかったな~

24 51

先日観た『ロング・ウェイ・ノース』
北極点への航海から帰らない祖父を取り戻そうとする少女・サーシャと彼女と共に探索に出る商船乗組員達の冒険譚。無駄のない構成、北極の恐ろしさと美しさ、人物造形ー傑作!
頬を打ち呼吸を奪う吹雪の描写がリアルでした

25 51

『ロング・ウェイ・ノース』は絵も声も音も話も演出も一級品です。拡大公開していくようなので、劇場が近い方は観てちょーだい。#サーシャ描いてみた 

62 204

「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」と「ジョン・ウェック:パラベラム」は、何げにワンコ大活躍映画というところが共通点。
シャックル君がカワイイ。

0 5

そうそう、『ロング・ウェイ・ノース』は「ライフ イズ ストレンジ」というゲームで遊んだ事があると、ある場面でオッ!ってなるよ。あと何気に犬が名脇役だった。尻尾フリフリじゃなく、そっと寄り添うキャラで。ちゃんと犬が犬している冒険映画です。

20 88

「ロング・ウェイ・ノース」はジュール・ヴェルヌの小説を読んでいるかのような気分になる映画でした。僕は吹き替えで観たけど、抑制の効いた演技が良かったなぁ。特に主人公の声は可愛らしさと芯の強さが感じられて魅力的。劇伴など含めて、音も良い作品です。#サーシャ描いてみた

24 75