//=time() ?>
https://t.co/dWKN6ve3XB
緋弾のアリア33巻読了。
ローマ数字表記なのでXXXIIIと凄い事になってますよねw
まぁ、作品的流れで予想してましたが雪花さんやっぱ落ちるんですね…。
てかお祖父ちゃんの姉…。かなめには中々ヒスらないのに血縁でも年上は(?)…www
振り子時計外装に、部品仮置き。
振り子部品がケースから突出。要見直し。
(ケース?振り子構造?)
ノリでねじ巻き穴を2つにしてしまった。要見直し。
(穴ひとつに?時報機構部も作る?そのまま?)
文字盤の線・装飾、もう少し描くべきか。
(ローマ数字を置いてから考える)
80年代のアーケードゲームって製作年をやたらローマ数字で書いてたけど、あれってどんな意図があったのか今更ながら知りたい。「MCMLXXXIV」を「1984」って読むの知ったのずいぶん後になってからだよ。
アイコンに度々うっすら映ってるのはこれです
二次創作で勝手に作ったシュバルツのシャッフルの紋章です
デウス・オン・オール
デウスは2って意味でクナイと刀がローマ数字のⅡを模してます☺️
毎回描くの面倒臭いので時短の為にクシミタマくんの制服校章と懐中電灯のデザインを作ったり
はっきり見えないからわかんないけど1~12までのローマ数字なのかなと(勝手に想像)
初めてメガネ拭きを作ってみた✌️✨いい感じに出来そうかな?
なかなかこのアルスきゅん可愛く描けたな…と自画自賛😋
(とある企画に参加させて頂いた絵の別バージョン✨)
DQⅦ ← ローマ数字ってかっこいいよねぇ😆💕
戦隊のロゴに50作品のカウントダウンがジュウオウジャーの10から隠されているという都市伝説のような噂があるのをご存知でしょうか?
次作のキラメイジャーはどこに?と思っていたのですが、ネットで見たのはどれも…う~ん…
で!思ったのがコレ!✨
ラ→Ⅵ(ローマ数字)→6
どうかな?
黒執事のローマ数字が話題だけど、以前話題に出した緋弾のアリアで21巻からアラビア数字が注釈のように書くようにした判断ほんとえらい
Amazonページを見ても商品名だけじゃ何巻かさっぱりわからん……
黒執事、10年以上ファンなのでTwitterおすすめトップになっていてすごく嬉しい😆
ちなみにローマ数字になった理由は、ここまで人気連載になるとは思わず、黒執事の世界観重視でデザインしたから。
ゴシックの空気感漂うロゴとカバーデザインは、人気デザイナー中川ユウヰチさん作。尊敬しています!
みわくのみすてりちゅろす
嗚呼、喝采のチュロスクロス・・・!
喝采のチュロスクロス・・・っ!
🌹クロス・・・X・・・
Xはローマ数字で10・・・
じゅう・・・ざ・・・くん!!十座く~~~んっ!!!
こちらへ来てくれたまえ!
🐻あ?
🌹チュロスをあげるから!!2本!!おいで!!
🐻・・・!
いまだに花時計が何時何分で何を表しているのか読めないな(´・ω・`)
ローマ数字の1と2と6と12が見えてるから針の向きとしては
7時40分〜8時50分と考えられるけど……
【NEW】
EVANGELION XIII Leather Riders Jacket
上質なラムレザーを贅沢に使用したスタイリッシュなレザーライダースジャケット。デザインはXIIIシリーズを牽引し、左袖には13のローマ数字“XIII”をプリント。
https://t.co/jqfjk51res
#RADIOEVA
#EVANGELION