辰年に描いた年賀状。『ゴジラ』(1954)をイタリアオペラにしたら、というお遊び。ヴェルディ版とプッチーニ版が存在する設定。ディーマ(ホロ様)が芹澤博士。

ところで、Hvorostovskyはホロストフスキーなのかフヴォロストフスキーなのか、あるいは……。フヴォロ様と言わねばならぬのか。

0 6

午後はDAZNでサッカー観戦
すごいわ、瀬戸際の攻防、ついにヴェルディが勝ったわ

そしてPOを狙う長崎を山口が撃破

明日は爽やかな素敵な涙を流したいし、あと少しの普光院選手の思い出で美味しい珈琲☕を飲みたいオバチャマ

秋田サポの皆様、応援お願いします💪


16 179

明日の
🔵東京ヴェルディ コラボ企画 12:40〜
https://t.co/r85Rdf7ej5

🔵かなで文庫 真なる魔王たちのうたげ(上)
https://t.co/Dx5KhPGJ5z

🔵Avail (12:00〜一部除き通販あり)
https://t.co/IqivqXwV9g

17 58

一日過ぎてしまいましたが…、10月10日はイタリア・オペラの巨匠 の生誕日🎉
と共にオペラの芸術化を推進した変革者でで、《アイーダ》《リゴレット》など数多くの名作を生み出しました。MET2022-23シーズンも《#椿姫》《#ファルスタッフ》の2作が登場します!お楽しみに~😊

9 62

バイオリン弾きネコVtuberのニコロ・ヴェルディです🐱🎻

YouTube:https://t.co/aHCQ4eyVeO
マシュマロ:https://t.co/1hlX65Swjq
総合:#ニコロ・ヴェルディ
配信:#ニコロライブ
FA:#ニコロアート

29 98

Picrewの「五百式カットインメーカー」でつくったよ! https://t.co/ujPWaG5yWE
ヴェルディエ兄妹~👀👀👀

3 18